■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ【JPY】
- 1 :Trader@Live!:04/07/27 07:00 ID:9Dty6lrD
- 過去ログは>>2-10あたり
- 2 :85ロンガー:04/07/27 07:00 ID:FaEnRTAF
- フタケタはハジメテゾヌ
- 3 :Trader@Live!:04/07/27 07:00 ID:9Dty6lrD
- 過去ログ
http://money.2ch.net/eco/kako/1014/10141/1014183231.html
http://money.2ch.net/eco/kako/1038/10388/1038833618.html
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1047320850/
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1052837943/
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1056014883/
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1058278158/
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1060160467/
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1062239919/
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1071230158/
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1074234128/
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1075129527/
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1081420709/
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1084773314/
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1086779599/
- 4 :85ロンガー:04/07/27 07:01 ID:FaEnRTAF
- ヒトケタだった
- 5 :Trader@Live!:04/07/27 07:02 ID:9Dty6lrD
- 前スレ
http://live13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1088451069/
- 6 :Trader@Live!:04/07/27 07:03 ID:9Dty6lrD
- そして自分で>>1乙
- 7 :Trader@Live!:04/07/27 07:05 ID:V2SHlAPw
- >>1乙
そして前スレ1000針
1000 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:04/07/27 06:56 ID:9Dty6lrD
少し大きい家に引っ越したので、それぞれの実家に置いてあった昔のアルバムを
新しい家に持ってきた。写真を整理していて、嫁の中学時代のブルマー写真が
あまりにも可愛かったので、夜中にこっそり持ち出して自室でオナっていた。
夜中にトイレに起きた嫁(29)が、突然部屋に入ってきて、俺と目があった。
続きが知りたい(w
- 8 :85ロンガー:04/07/27 07:13 ID:8soAhivi
- >>1
モツカレ♪
>>85ロンガー
また85ロンガー党の復活ですか?
- 9 :Trader@Live!:04/07/27 07:28 ID:Lzz/JkCG
- 前スレの1000は見事ですな。
- 10 :Trader@Live!:04/07/27 07:38 ID:V2SHlAPw
- ちなみにそれは>>1だったりするw
- 11 :Trader@Live!:04/07/27 08:03 ID:FCDAW/iW
- おつはげ
- 12 :84.16ロンガー:04/07/27 08:14 ID:MPsj1RFT
- >>1
乙
しかし動きませんな
- 13 :85ロンガー:04/07/27 09:35 ID:8soAhivi
- 今、結構びっくりした(w
.09→.25
- 14 :Trader@Live!:04/07/27 10:54 ID:yJFYsIDI
- >>1 乙。
続きを書け!
- 15 :85ロンガー:04/07/27 12:41 ID:SP8HtZqr
- んー
なんで85ロンガーが増えたんだろう。
- 16 :頑張れ!羊ちゃん!:04/07/27 12:58 ID:XIv8gOIx
- 羊タソがんばりゃ〜!!!
- 17 :Trader@Live!:04/07/27 14:08 ID:V2SHlAPw
- そんなにがんばらなくていいよ
疲れたら休みなよ
仕込むからw
- 18 :Trader@Live!:04/07/27 18:19 ID:FdQa0ujb
- 78円台にもどたね。
- 19 :Trader@Live!:04/07/27 19:40 ID:Yg88UB0l
- 79円にいってください。
- 20 :Trader@Live!:04/07/27 20:09 ID:Cgsil4vD
- 動かんときだけはスワプ派がうらやしい。
- 21 :Trader@Live!:04/07/27 20:09 ID:Cgsil4vD
- あ、「ま」ぬけだったw
- 22 :85ロンガー :04/07/27 20:56 ID:FHBZkQ0W
- 動かんなあ
- 23 :Trader@Live!:04/07/27 21:30 ID:QfXnlpoF
- 日本時間今夜11.00に発表される、6月新築住宅販売件数の結果が出るまでは動きが無い予感。
これで良い数値が出ると、一気にドル買いAUD売りが爆発しそう。
- 24 :Trader@Live!:04/07/27 21:49 ID:WN/m9v1O
- 駆け込み需要で指標よさそうな気がする
- 25 :Trader@Live!:04/07/27 21:53 ID:Cgsil4vD
- >>23
それ昨日のやろ
- 26 :Trader@Live!:04/07/27 22:20 ID:QfXnlpoF
- >25
いや、アメリカの。
いい数値が出ると、米ドルが対AUDで買われてAUDは下落。
AUDの値上がり値下がりは、ここでは何度も言われているけど、対米ドルでどれくらい売られているか買われているかが一番キメテになる。
もっとも、今現在は円は全通貨に対して売られているね、笑。
円全面安、。
- 27 :Trader@Live!:04/07/27 22:21 ID:j7Ch7zs+
- 上がってまいりました
- 28 :頑張れ!羊ちゃん!:04/07/27 22:49 ID:XIv8gOIx
- (;´Д`)ハァハァガンバレ!!!!
- 29 :Trader@Live!:04/07/27 23:06 ID:UE0XPwrq
- たまにはドル円主導で上がれ。
- 30 :Trader@Live!:04/07/27 23:07 ID:QfXnlpoF
- 26だけど、、。
まずいよ、米6月新築住宅販売件数がものすごくいい数字だった。
米ドルが対円、対ユーロで爆上げスタート、、汗。
今の所は、羊クン下げてはいないようだが、、。
- 31 :Trader@Live!:04/07/27 23:13 ID:/5iA9XZx
- キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 32 :Trader@Live!:04/07/27 23:14 ID:QfXnlpoF
- うう、やはり、羊クン対ドルで売られはじめましたな。
- 33 :85ロンガー:04/07/27 23:15 ID:FHBZkQ0W
- やばいよやばいよ
- 34 :Trader@Live!:04/07/27 23:24 ID:QfXnlpoF
- 羊クンの利益目減りのヘッジのため、ユーロ円をショートしました。
- 35 :Trader@Live!:04/07/27 23:52 ID:Cgsil4vD
- まいったな
- 36 :Trader@Live!:04/07/28 00:30 ID:fvgi+GFO
- もはやこれまでぽ?
- 37 :Trader@Live!:04/07/28 00:30 ID:DpXGrJN5
- グリーンスパンの予言どおり、いい経済指標が出始めたな
豪ドルは再び75円割れもありそう
- 38 :79.05ロンガー:04/07/28 00:39 ID:3lkbVeaa
- 氏ぬときは一緒だ!
・・・・・・って人はいませんよね?
樹海に行く旅費も残りそうにないので、裏山の雑木林で我慢しときます。
- 39 :Trader@Live!:04/07/28 01:29 ID:+O6ecYRC
- 円高キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
次は75切ったら買うぞ。
- 40 :Trader@Live!:04/07/28 01:45 ID:A6KKd5jf
- ううう〜、手を出してしまいそうだ・・・。
- 41 :Trader@Live!:04/07/28 01:54 ID:r6JeD4zi
- >>38
氏ぬときは一緒だ!
と言ってやりたいところだけど、強制ロスカまでの値幅に差があるからなぁ。
この程度の下げでそこまでびびってるということはすわっぷ派じゃないのか?
- 42 :Trader@Live!:04/07/28 01:55 ID:Zp1+6mbK
- ショートちまつた@10まい
- 43 :85ロンガー:04/07/28 04:32 ID:DJqXwc8i
- またWLDで1987年以降の月足を見てるんだけど
今年は、いつのパターンに似てるんでしょうかね。
8月の始値から、どれだけsageるのか楽しみ〜♪
- 44 :Trader@Live!:04/07/28 07:00 ID:iehgjFUb
- 77円台かー。きついなー。
- 45 :Trader@Live!:04/07/28 07:10 ID:nNDKirKw
- このまま60円台までいっちまえ!
- 46 :Trader@Live!:04/07/28 08:06 ID:WAN82/aM
- >米シティグループ:「来週豪中銀による利上げの確率は思われた
>より高い」「ニュージーランド・ドルに対し豪ドル買いを推奨し
>ている。」
シティが推奨・・・・・完全に終わったな。。。
- 47 :Trader@Live!:04/07/28 10:24 ID:gxzKKLI4
- ぼくは死にましぇ〜ん
- 48 :Trader@Live!:04/07/28 11:41 ID:qAqNTHPb
- そういや昨日くらいに77.7のストップ踏んだはずなのにまだLなのか?石井ちゃんは・・・
ズルしてないか?w
ま、今日も踏んでるけどなww
- 49 :Trader@Live!:04/07/28 14:04 ID:L4jA0V0h
- う〜む。一部損切りして、反対玉建てるしかないか?
- 50 :81ロンガー:04/07/28 18:03 ID:WuxTdf2D
- どんどん落ちてますね〜
- 51 :Trader@Live!:04/07/28 18:15 ID:qAqNTHPb
- だいまん、77lowで買いかよ・・・ホントかよ・・・ウーン、ナヤム・・・
- 52 :Trader@Live!:04/07/28 18:17 ID:Q51Q/SGK
- 羊ちゃん 78円割ると押し目買い勢力がどんどん弱くなっていくな
そのうち75円割れで邦銀勢の一部が損切りしたとのニュースが
また流れるのだろうか?
- 53 :Trader@Live!:04/07/28 19:42 ID:zXHF8UOU
- >51
一目均衡表ではそのあたりに強力なサポートラインがあるようですね。
ということは、、そのあたりで反発できればオケイ。
反発できなければ、、、、、、今度は76円Lowが最後のサポート。
それも割り込んでしまえば、、、サヨナラ〜〜羊チャン
また、74円台コンニチハになりそうです。
前回の下げでは79円台でもう、一目均衡表から言えばノンサポートだったので、どこまで下げるかは恐怖でした。
今回はまだ、サポートと言えるラインがあるだけマシかもよ。
あとはシカゴ筋のAUDロングが今後どのように推移していくかが注目点だと思います。
- 54 :Trader@Live!:04/07/28 19:49 ID:GYN8/LVx
- とりあえずノーポジだからガンガン下げてくれ
76で参戦開始するからさ
- 55 :Trader@Live!:04/07/28 19:54 ID:gxzKKLI4
- みんなが下がると思ってるときこそロングですよ
- 56 :逆張り思考:04/07/28 20:00 ID:iKtC4jLr
- 証拠金がたくさんあり、1万通貨単位で売買できる人は
60から、70銭ごとに、買い下がる作戦はどうでしょう。
- 57 :Trader@Live!:04/07/28 20:20 ID:psqEPgD1
- >>56
買い下がって戻ればすぐ売るっていう戦略とるなら、.60じゃちょっと広いよ
.40-.50ぐらいがベストだと思う。もちろん体力次第だけど
- 58 :ヒッキー投資家:04/07/28 20:24 ID:OjtthhNI
- こんな値じゃまだロングじゃ買えないですな。
j下げに合わせてロングするのも手だと思いますけど。
今はドル高で下がってるだけですし。
狙い目になったら300枚買ってスワッポ派になる事にしますたw
8月の下げで10月辺りの計算して投入します
- 59 :逆張り思考:04/07/28 21:29 ID:iKtC4jLr
- と、言うのも、投機の売りオーダーが物凄く強く
もし、米で良い指標が、続くと
大口買いのストップを巻きこむ恐れもあり
また、投機ですので、浅くリカクして去ることがほとんどですが…
- 60 :Trader@Live!:04/07/28 21:49 ID:N8Fcpqv3
- なんか下がってますな。
- 61 :Trader@Live!:04/07/28 22:08 ID:zXHF8UOU
- あら〜
いましがたハピョ〜されたアメリカ6月耐久財受注が予想の半分しかなかったのを受けてユーロ激しく買い戻されてます。
あおりで羊クンも小上げというところですか。
円安はまだ変わらずのようで、ドル円も上げてますが、ユーロ、ポンドの方が元気が出てますね。
この時期恐いのは、サマーバケーションで市場参加者が減っているため、ちょっとした材料で相場が大きく上下することですね。
- 62 :Trader@Live!:04/07/28 22:36 ID:zXHF8UOU
- あれ、、ユーロがまた売られてる、、、汗。
逆転だ、、。
- 63 :逆張り思考:04/07/28 22:36 ID:iKtC4jLr
- >>61おっしゃる通りです。
横這いの確率もあり、低い階段を作る様に上がる(米指標次第)確率も
僅かですが、あります。
- 64 :Trader@Live!:04/07/28 22:48 ID:zXHF8UOU
- >61
レスどうもです。
しかし、何やら、明日のNUZ中銀政策金利発表では、市場関係者の間では、利上げがウワサされているみたいで(5.75→6.0)。
もし、これが裏切られたら、NUZのあおりをくらって羊クンもど〜んと落ちてしまいそうな悪寒。
今年の春にNUZが一度利上げを予想されていながら、見送ったときに両方爆下げしたのを覚えています。
そして、今の下げの前のNUZと羊クンの復活の直前にNUZの予想外の利上げがありましたよね。
このごろは、利上げというのが買われる売られるの大きなポイントのような気がします。
てことは、当分の間は金融緩和を継続と宣言したから円安なのだろうか。
- 65 :Trader@Live!:04/07/28 22:49 ID:zXHF8UOU
- 失礼しました、
>63
レスどうもです。
- 66 :Trader@Live!:04/07/28 22:59 ID:PurqVrbl
- 利上げは無いでしょ。
と思ってた方が気が楽だよ鬱
- 67 :Trader@Live!:04/07/28 23:38 ID:r6JeD4zi
- 短期間の上げだったけど、損切れなかったショーターは生きてる?
- 68 :Trader@Live!:04/07/28 23:47 ID:CfQvwh/P
- >>67
まだ生きてるよー。
- 69 :coolie1997:04/07/29 01:19 ID:VIHbNznU
- >>56-57
体力ないので1円幅でやってます。
- 70 :Trader@Live!:04/07/29 03:24 ID:JU2S+eHS
- もうすぐ80円!
- 71 :Trader@Live!:04/07/29 03:40 ID:Pc1nXx1h
- 羊リカコした。8マソ(σ・∀・)σ ゲッツ!!また下がったら飼ってあげるからね
- 72 :くたばれ!羊ちゃん!:04/07/29 03:42 ID:C39vzkZf
- くたばれ!羊ちゃん!
- 73 :Trader@Live!:04/07/29 07:10 ID:SVr449AN
- おお〜
昨夜心配のカキコしたけど、無事、NUZは利上げしました。
これが、即トレンド変換にはつながらないかもしれないけど、失望の爆下げにはならない期待が持てそうです。
- 74 :Trader@Live!:04/07/29 07:10 ID:SVr449AN
- あ、、NZDか、、失礼。
- 75 :85ロンガー:04/07/29 07:14 ID:bcJWw2IA
- 知らない間にスワップが18000円/枚を超えちょりマスター
だいたい83.20がツーペーライン。
- 76 :Trader@Live!:04/07/29 07:39 ID:QU8ztqHe
- 次は羊利上げの番だが。。もし見送りなら。。ガクブル。。
- 77 :Trader@Live!:04/07/29 07:59 ID:H7Q1h07M
- だ・か・ら
キウイは国家政策として羊より高い金利を維持しておきたいの
主体と客体を取り違えるんじゃない
- 78 :Trader@Live!:04/07/29 08:27 ID:FNn34dhC
- 前回は利上げの余地無しとか言ってたから、今回も利上げは
見送りではないかと。
- 79 :Trader@Live!:04/07/29 08:48 ID:H7Q1h07M
- スワッポ派としては、ヒツジの利上げ見送りよりも日銀の利上げの可能性のほうが
気になる・・・今のところまだ福井チャンががんがってるけども。
- 80 :Trader@Live!:04/07/29 09:00 ID:/KnH2cza
- まだむり
国の借金返せなくなる
- 81 :Trader@Live!:04/07/29 11:33 ID:QU8ztqHe
- 偉そうな77が、大損しますように
- 82 :Trader@Live!:04/07/29 11:38 ID:JeV6DZ4T
- 円高が来たら真っ先に潰されるのが豪ロンガー
- 83 :85ロンガー:04/07/29 13:50 ID:cEZj3xGF
- 時の流れに身を任せぇ〜♪
- 84 :Trader@Live!:04/07/29 15:45 ID:As4y/Q1y
- 85ロングなのに余裕だ
すげーw
- 85 :Trader@Live!:04/07/29 18:05 ID:vweu5tJG
- 次回の豪金利政策ハピョウでは、
市場参加者が利上げと予想していたのに、利上げが無い場合に失望売り。
市場参加者が利上げ無しと予想していて、利上げが無い場合は現状のトレンド継続。
市場参加者が利上げ無しと予想していて、利上げがあった場合は爆上げ。
ということになると思います。
要は、事前に予想して織り込まれている方向より、良いか悪いかということではないでしょうか。
んで、次回は8月2〜3日あたりに金利政策会議なわけですが、今回は市場関係者がどのように予想しているのかは、今の所わかりません。
情報が入ったらここにカキコしたいと思います。
多分、情報が入るのは直前あたりかと、苦笑。
- 86 :¥84ロンガー:04/07/29 18:10 ID:H9MAojzs
- 仲間に入れて下さい
- 87 :Trader@Live!:04/07/29 18:37 ID:H7Q1h07M
- さんくすこー
- 88 :Trader@Live!:04/07/29 21:34 ID:Am7v8Dxi
- シドニー 29日 ロイター] 29日のシドニー外国為替市場の豪ドルの対米ドル
相場は、6月の豪貿易赤字の予想外の拡大を受けて、1豪ドル=0.70米ドル台回復に
向けた動きが妨げられ、高値から軟化した。
原油高騰によって、インフレリスクや米利上げをめぐって投資家が神経質になり、豪ド
ルはオフショア市場で今月の最安値となる0.6950米ドルをつけたが、当市場の序盤
には一時0.7005米ドルを回復していた。
TDセキュリティーズの主任ストラテジスト、スティーブン・ココラス氏は、「非常に
巨額の貿易赤字は当面、豪ドル相場にさらに打撃を与え、長期的な弱気トレンドを定着さ
せるだろう」と述べた。同氏は、2005年初めまでに豪ドルが0.6200米ドルまで
下落するとみている。また、豪貿易赤字拡大について、「輸出競争力を低下させる豪ドル
の過大評価が原因」と説明した。
- 89 :Trader@Live!:04/07/29 21:38 ID:JeV6DZ4T
- AUDもうだめぽ
- 90 :2円刻みクラブ:04/07/29 22:20 ID:l3B8VjJN
- 株式の格言に「知ったら終い」というのがありますが、
為替には通用するものですか?>88の記事など読んでいい気は
しないのですが、2ちゃんに書かれた時点で終いにはならないのでしょうか?
- 91 :Trader@Live!:04/07/29 22:38 ID:vweu5tJG
- 豪貿易赤字拡大のニュースを受けたけど、本日の東京為替市場では目立った売りはなかったみたい。
むしろ円安に支えられて小幅高で推移。
今夜のNY市場の動きが鍵かと思います。NYの連中がAUDを売ってくるようであれば、明日の東京も売ってくるのではないでしょうか。
東京市場の参加者はNYの出方をうかがい、明日は今夜のNYの出方に合わせてくると思っています。
ということは、今夜AUDが堅調な動きであれば、たとえ今後大幅高にはならなくとも、堅調に推移するのではないかと期待、笑。
一回や二回経済指標が悪いくらいで大幅安トレンドのままというのであれば、逆に一回や二回経済指標が予想より良くなれば上昇トレンドということですね。
- 92 :Trader@Live!:04/07/29 23:04 ID:xKsfK3dY
- 羊さん売ったら、円安かよ(泣)
- 93 :Trader@Live!:04/07/29 23:11 ID:vweu5tJG
- やはり、最近は「金融相場」ならぬ「金利相場」なのかな。
金利が現在高い、あるいは近い将来高くなる希望の持てる通貨ほど買われる、、と。
こう考えると、円が激安なのもうなずけたりして。
- 94 :Trader@Live!:04/07/29 23:15 ID:6k5ZYR/h
- まあ、アナリストの言うことは、「こういう見方もあるよ」程度でいいかと。
後付けの説明も多いしね。
- 95 :Trader@Live!:04/07/29 23:20 ID:xKsfK3dY
- みなさん、どれくらい羊ロングしてますか?
俺は、36万ドル。
- 96 :Trader@Live!:04/07/29 23:35 ID:Fu+pYraC
- キウィとパリティにならんかな。
- 97 :Trader@Live!:04/07/30 00:35 ID:nakhfqzf
- 最近の羊タンの動きは非常に悩ましい…
- 98 :Trader@Live!:04/07/30 02:57 ID:sofvdmWO
- 12マソドルくらいでつ
- 99 :Trader@Live!:04/07/30 02:58 ID:iQ148QlA
- 78付近でショートしちゃったんですが、、、
精神的につらいですorz
夏は下がる、といいますが、
どう思いますか?
損きりしたほうがいいのかな…
- 100 :Trader@Live!:04/07/30 03:27 ID:/sfbQvQF
- あなたが損切ったところでストーンと下がります
- 101 :85ロンガー:04/07/30 04:04 ID:dD8T1dvP
- ズトーンとsageたら買い増そうかと。
- 102 :Trader@Live!:04/07/30 05:50 ID:Zp1AOU0i
- じゃあ>>99は遠慮なくクローズしてください
- 103 :85ロンガー:04/07/30 08:25 ID:bsHR4Kde
- 今日も微妙に上げてますねw
- 104 :Trader@Live!:04/07/30 08:52 ID:+IEp+d+h
- ごとびだしなぁ
また円売られちゃうかねぇ
- 105 :85ロンガー:04/07/30 09:43 ID:Q/GNXMu7
- 8月の終値あたりが買い頃なんでしょうかねぇ
- 106 :85ロンガー:04/07/30 09:48 ID:Q/GNXMu7
- 今日も俺、いっぱいw
- 107 :Trader@Live!:04/07/30 11:43 ID:L2msYbCW
- 8/10 FOMC利上げ ←この辺で羊か円仕込んで・・
8/13 6月米貿易統計 ←お墓参りしている内に、ドル暴落馬〜〜♪
・・・となるといいなと言う願望。
- 108 :Trader@Live!:04/07/30 17:22 ID:YD8vYqpF
- 78円を割りそうになると執拗な買いが入るな
漏れも78円ぎりぎりで豪ドル/円売ってるのに…
- 109 :Trader@Live!:04/07/30 18:19 ID:Q2TtbFpS
- あぁ、下がったけど、もう一つひっかかからなかった…。
もう一回下がるのまつか…。
さがるかなぁ…
- 110 :Trader@Live!:04/07/30 18:36 ID:URVJBh1I
- なんで高金利通貨を売るの?
- 111 :Trader@Live!:04/07/30 18:40 ID:A7mpp3BJ
- 同意。
- 112 :Trader@Live!:04/07/30 18:48 ID:bl75WMOQ
- ソニバンだから。
- 113 :Trader@Live!:04/07/30 18:50 ID:Q2TtbFpS
- ソニバンは売れないでしょう…。
まぁソニバンでドル円112も持ってるけどさ…
- 114 :Trader@Live!:04/07/30 18:53 ID:ilo4tanq
- >>110
高金利=インフレ予定=通貨価値下落
- 115 :Trader@Live!:04/07/30 18:56 ID:URVJBh1I
- まあ理屈はわかるけど・・・そのシナリオが実現する前にスワップで自滅しそう
に思うんだが。
証拠金ってのは基本的に短期トレードだからさ、どうせなら先の読みやすい
ドルやユーロで勝負したほうがいいと思うんだけどねえ。
ま、人それぞれだね。
- 116 :Trader@Live!:04/07/30 18:59 ID:6yNevZ5b
- 高金利=金融引き締め=デフレ
という線もあるんですけどw
- 117 :Trader@Live!:04/07/30 19:03 ID:Q2TtbFpS
- ドルやユーロは動きがわからないっていうのがあるから。
豪ドルはレンジ相場でやりやすかっただけ。
まぁ、夏の爆下げ来ると見てサポートで売ってしまったわけだが…。
- 118 :Trader@Live!:04/07/30 19:20 ID:5ij0N9ea
- >>114
普通はインフレ率抑えるのに金利上げるんでないの?
- 119 :Trader@Live!:04/07/30 19:30 ID:bl75WMOQ
- >>116>>118が正しい。
- 120 :77.98S:04/07/30 20:39 ID:YD8vYqpF
- 何故オージーを売るか?
単純に米ドルが金利上昇で買われたときに真っ先に
売られる通貨と考えているから
ドル高円安でもドル安円高でもどちらの局面でも
売られる可能性のある通貨はそうないと思うし
- 121 :Trader@Live!:04/07/30 20:41 ID:Q2TtbFpS
- ドル円の動きに関係ないときあるよね。
こないだの爆上げでも豪ドルはマイペースだったね。
さぁ、下がってきた。
さすがに指標前には仕切るか、、
77.50-60くらいまで下がると思うけど、危ないからなぁ。
- 122 :Trader@Live!:04/07/30 21:02 ID:aKQREunS
- nzドルが20セントくらい一瞬で上げたね。
- 123 :Trader@Live!:04/07/30 21:04 ID:Q2TtbFpS
- まぁた仕切りそこねた78.00の壁硬いなぁ…。
持ってるか…。
- 124 :逆張り思考:04/07/30 21:06 ID:Axo+KEKG
- 本日、豪ドルは、対米ドルで、大口の売りが入りました。
その直後、豪ドル円で、大口の買いが入りました。
>>99
8月に、クロス円の売りが出やすいのは
債券の、償還や利払いの為です。
ただ、今年は豪ドル円の人気が高いため、
下値は限定的だと思われます。
- 125 :Trader@Live!:04/07/30 21:57 ID:fqtbtovn
- ただいまハピョーの米GDP値
予想+3.7のところ、+3.0。
よって買われ過ぎの米ドルは全通貨に対してウラレ中。
もちろん、羊クンに対してもウラレ中。
とりあえずのところ、羊クンの首はつながったモヨウ。
- 126 :Trader@Live!:04/07/30 22:02 ID:Q2TtbFpS
- つながったよ…。
液ちょっとでたから、
売値よりは高めで買い戻してもいいや…。
ても、まだまだ下がってこないけど…。
- 127 :Trader@Live!:04/07/30 22:08 ID:fqtbtovn
- >124
かなり詳しいですね。勉強になります。
個人的な考えですが。
オージーとキゥイは金利の高さの割には為替変動がポンドに比べて小さいのが人気の元だと思っています。
先月の下げでは、去年の秋の安値よりも少しですが高値で反発したこともポイント。
さらに、今回は、一目均衡表の雲や基準線という強力なサポートとなるラインがあるのも買いの安心感を誘うのでしょう。
ちなみ3月からの下げ相場の時は、サポートラインとなるものが無い状態だったので、恐ろしい下げと感じました。
- 128 :Trader@Live!:04/07/30 23:42 ID:Q2TtbFpS
- さがってきた…
神様…
指標はほとんどスルーだったから、
これで77ミドルはいきそうだ。
が寝れないな…。
- 129 :Trader@Live!:04/07/31 00:17 ID:VOTrITzK
- 米GDPは予想より悪かったけど、それ以外の指数は予想より良好だったので、やはりドル買い優勢か。
しかし、今の所は米ドルよりも小幅安でとどまっています。
オーストラリアは29日の悪い貿易収支にもかかわらず、大売られにならないということはまあ堅調な内ではないでしょうか。
- 130 :77.98S:04/07/31 00:21 ID:JwgalpPG
- やはり78円ぎりぎりで押し目買いする大人が
いるみたいだな
おとなしく買い戻すとするかな
- 131 :Trader@Live!:04/07/31 00:47 ID:NP9qDVUN
- なんか、跳ね上がったな
- 132 :Trader@Live!:04/07/31 01:10 ID:9PVMBQ3/
- 天井でナンピンしようかな…。
このレンジで、ほんのちょっとだけ稼いだから、、
プラマイ0なら損するよりいいや…。
- 133 :77.98S:04/07/31 02:30 ID:JwgalpPG
- おとなしく78.00で買い戻しますた
このあたりの78円近辺が本当にしぶといよ 羊ちゃん
ユーロドルが1.20崩壊してくれたら話は別だが
- 134 :Trader@Live!:04/07/31 02:32 ID:9PVMBQ3/
- 78.05で買い戻しました。
って、買い戻したあとに下がってるし…orz
- 135 :Trader@Live!:04/07/31 02:55 ID:9PVMBQ3/
- 大人どこいっちゃったの…
ロングしちゃったじゃないかよ…orz
- 136 :77.98S:04/07/31 03:00 ID:JwgalpPG
- 漏れもドテンロングしたよ
でもわざと含み損をつくるために0.1枚だけ様子見ロングだけどな
漏れがロングしたら来週は78円底抜けするかも…
- 137 :Trader@Live!:04/07/31 03:05 ID:9PVMBQ3/
- あぁ、ちょっとだけ欲を出したのがいけなかったのか…orz
- 138 :Trader@Live!:04/07/31 03:38 ID:izeKJMHH
- 78.25で3枚ロング中
さて。。。
- 139 :Trader@Live!:04/07/31 03:39 ID:9PVMBQ3/
- 指し値っすか?
- 140 :Trader@Live!:04/07/31 03:41 ID:9PVMBQ3/
- あ、持ってるってことか…。
下げはじめちゃってるけど、
78.20付近までは戻しそうですけどね。
来週まで持ち越しか…
- 141 :Trader@Live!:04/07/31 03:42 ID:izeKJMHH
- >>139
いや前からもってたけど
塩漬けか損きりかまよってるの
78を割り込むときついわ
- 142 :Trader@Live!:04/07/31 03:43 ID:9PVMBQ3/
- 戻しそうじゃないですか?
さっきまで硬かった78が、
今度はあげるのに硬くなってるけど…。
とりあえず、自分は持ち越して、
月曜の朝一で決めます…。
- 143 :Trader@Live!:04/07/31 04:06 ID:9PVMBQ3/
- 最後の最後で利確できました。
78.05L仕切りました。
78.09Lが残っちゃいましたが…。
- 144 :Trader@Live!:04/07/31 04:10 ID:izeKJMHH
- 移動平均も回復しそうだし俺も持ち越しきめよ
これくらいポン様の変動幅にくらべたら かわいいもんだよ
- 145 :78.09L:04/07/31 04:13 ID:9PVMBQ3/
- ちょっとでも利がでるか、
とんとんくらいで仕切ったほうがいいかもしれないですね。
下げ始めてきそうですし。
来週、がんばりましょう!
- 146 :85ロンガー:04/07/31 04:35 ID:hlUWvNUj
- 慌てない、慌てない。
一休み、一休み♪
- 147 :Trader@Live!:04/07/31 09:15 ID:YIQzngX1
- >>ちょっとだけ欲を出したのがいけなかったのか
皆似たような事考えてるんだな、
僕らはみんな生きている生きているから笑うんだ。
- 148 :2円刻みクラブ:04/07/31 09:41 ID:BKueDUkl
- そろそろ永井豪がうずうずしてくるころかと思うのでネタをひとつ。
プリンターは持っているでしょうか?私は持ってないのですが、いい
サービスを見つけました。
http://www.printing.ne.jp/index.html
ネット上に印刷したいダウンロード用紙や画像があったらそれを
自分のパソコンに保存して、その後無料サービスを利用して
その画像の暗証番号みたいなのを手に入れる。
そしてセブンイレブンのコピー機コーナーへ行って画面に番号を
打ち込むとその画像がコピー機から出てくる。白黒1枚30円。
一度役所の書類が欲しくて利用したのですが便利すぎて驚きました。
為替やるくらいの人って皆プリンター持ってるのかな。
- 149 :Trader@Live!:04/07/31 09:43 ID:IhN6yT0u
- >>148
あのさあ、前スレで何の説明も無くURLだけ1行貼りしてみたり
豪ドルとまったく無関係なサイトにリンクさせるの、やめてくれないか?
あんた評判悪いよ
- 150 :2円刻みクラブ:04/07/31 09:45 ID:BKueDUkl
- わかりました。消えます。
- 151 :2円刻みクラブ :04/07/31 09:47 ID:QszaAlYx
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
\| \_/ / \_____
\____/
- 152 :85ロンガー:04/07/31 11:27 ID:QU/jiHoQ
- 逝かないで〜♪
- 153 :Trader@Live!:04/07/31 11:29 ID:NeBKLhnz
- >>146
休みっぱなしの人に言われてもなぁ
- 154 :2円刻みクラブ:04/07/31 12:47 ID:grUXymlf
- >>152
ありがとう。じゃあ復活します。
- 155 :Trader@Live!:04/07/31 12:51 ID:7Sbiaul8
- 週に1回しかここを見ないスワッポ派にとっては、枯れ木レスも山の賑わい。
カキコミがあるだけでうれしいよ。
- 156 :2円刻みクラブ:04/07/31 13:01 ID:grUXymlf
- http://tcup7008.at.infoseek.co.jp/tomoo1954/bbs
- 157 :頑張れ!羊ちゃん!:04/07/31 14:32 ID:ZIsDR1Yy
- 来週はどんな動きになるのか羊ちゃん!!
やっぱり原油価格がかなり影響してんのかなあ??
- 158 :Trader@Live!:04/07/31 15:54 ID:rjlSBNUq
- 下がってー
- 159 :78.09L:04/08/01 02:39 ID:nP0UUtDj
- 市場終わったちょっとあとに利確したよ。
土日も関係なく取り引きできるありがたさをはじめて感じたよ。
78.25あたりまで上がってたのに、78.10で指し値してたから、
もったいなかったけど…。
- 160 :Trader@Live!:04/08/01 20:29 ID:bZJvgm3j
- オージー/円ですが、26日移動平均線でのサポートをバックに連日の高値更新で何とか切り上げた78円水準は維持したものの、
上値抵抗線となっている9日移動平均線の攻略はこのラインが下向きになってきているにもかかわらず失敗と
相変わらずこの水準での上値の重さを見せ付けられてしまった形となってしまっています。この上値の重さですが、
欧州通貨と同様に対ドルでの軟調推移が圧力となってしまって上値を押さえ込んでいるというものがあると思いますが、
それは欧州通貨に比べれば下げ止まりつつある動きとなってきており、単にテクニカル的な要因での重さが強いと思われます。
ということで来週は現状の上値を押さえ込んでいるテクニカル的な上値抵抗線、9日移動平均線を攻略できるかどうかが、
目先の方向を探る上で大きなポイントになってくると思われます。成功すれば80円の大台への道が開け、
失敗すれば再び75円への道が拡がってしまうといったところでしょうね。
>>以上北辰から
- 161 :Trader@Live!:04/08/01 23:50 ID:RQBVHoYt
- >160
要するに分からんってことね
- 162 :Trader@Live!:04/08/02 00:11 ID:kVFm0DR0
- 北辰のレートも信用できないしなぁ、。
なので、ここのデイトレードウオッチャーもあまり当てにしていない。というか、かれらは自分で自分のお金でポジ持ってトレードしているの?
移動平均線みながらの後付けの理由の分析なら、ツールがあればできるよ。
これで勝てるならここの人たちも、こんな分析やめて為替一本で大儲けしているはずだよ、苦笑。
しかし、
「欧州通貨にくらべれば下げ止まりつつある動きとなってきており」といいつつ、「9日移動線を攻略できるかどうかが、、、」というのは結局どっちにいくのかわからんということだよね。
天気予報より曖昧だな、笑。
どうせなら現在の9日移動線の値段がいくらなのかも教えてくれれば具体的でいいのに。
- 163 :85ロンガー:04/08/02 04:58 ID:9AnLSDL1
- 難しいことは、わからんのですが・・・
AUD/JPYの日足は、26日移動平均線が有効なんですか?
とりあえず
- 164 :Trader@Live!:04/08/02 05:12 ID:RvGEleqH
- 78.25に大量の売りの壁があってなかなか超えない
3時20分から約40分間も防衛してた!
78円になるとすぐ買いがはいってる様子だから
このレンジの動きだと予想
俺は移動平均は9と18使ってます
- 165 :Trader@Live!:04/08/02 08:18 ID:YnuNKYRF
- 円高はいいんだけど、オセアニア道連れにせんでくれうんこドル
- 166 :Trader@Live!:04/08/02 08:30 ID:H3ht/2gi
- さっき数分の間に急落&急騰したけどなんだったんだろ?
- 167 :Trader@Live!:04/08/02 08:46 ID:K/zPxeIT
- 北辰デイトレヲッチャーは全然駄目
みるならデイストラテジーの方がいい
- 168 :Trader@Live!:04/08/02 14:07 ID:YnuNKYRF
- >6月豪小売売上高2.1%増
>(予想4.0%)
据置のヨカン
- 169 :Trader@Live!:04/08/02 17:44 ID:YnuNKYRF
- >4〜6月期消費者物価指数上昇率が、市場の予想(前期比0.6%)
>をわずかに下回る同0.5%、年率では2.5%だったとしたため、
>豪連邦準備銀のインフレターゲット(年率2〜3%)の中に収ま
>ってしまっており、8月4日RBAでの利上げ圧力は低減している。
据置のヨカン
- 170 :Trader@Live!:04/08/02 17:51 ID:gYCifmvy
- ヤフオク暴露ページ!!
ヤフオク暴露!!
http://milabs.fc2web.com
- 171 :Trader@Live!:04/08/02 18:52 ID:lSdgpWDC
- キュウイドルが71を越えて上がっていくには、どんな材料、状況が必要ですか?
- 172 :Trader@Live!:04/08/02 18:54 ID:fRfspqwx
- キウイ豊作
- 173 :Trader@Live!:04/08/02 19:01 ID:K/zPxeIT
- うっかりワロタ
- 174 :Trader@Live!:04/08/02 19:20 ID:/KHJkqLf
- まめ知識
キウィフルーツの原産国は中国
栽培が開始された当初、この果物は原産地の名をとり、Chinese gooseberryと呼ばれた。
しかし、1959年に、果物を輸出する会社が、より売りやすい名前をつけようと考え
kiwifruitという表記が生まれ、これが徐々に広まっていった。
- 175 :Trader@Live!:04/08/02 19:22 ID:fRfspqwx
- よう上田
- 176 :Trader@Live!:04/08/02 20:04 ID:2tfgN/Qf
- 8月3日にハピョーされる豪政策金利ですが、市場関係者の予想は据え置きということです。
よって、据え置きなら現状トレンド。
もし利上げがあれば、サプライズで買い&ショートポジションホルダーのショートスクイーズにより上昇ということになると期待。
- 177 :Trader@Live!:04/08/02 20:11 ID:2tfgN/Qf
- 失礼しました。
豪政策金利ハピョーは8月4日午前8時30分でした。
- 178 :ヒッキー投資家:04/08/02 21:00 ID:pe27dKoc
- 米ドルがやっと切れたのでポンド仕込んだ
そして豪ドルは80枚77.72ロング中
- 179 :Trader@Live!:04/08/02 21:22 ID:erOBjqoZ
- 材料ないここでロングか。今のうちに利食いしといたほうがいいぞ
- 180 :Trader@Live!:04/08/02 22:21 ID:TFygMr/9
- 79.71 36枚ロング中。
さぁ、どうしようかな。
- 181 :Trader@Live!:04/08/02 23:03 ID:itz7pFRh
- 今週は77円台でうろちょろするような気が・・・
- 182 :Trader@Live!:04/08/03 00:15 ID:M81UqpOU
- 77.80-78.30あたりで買い・売りだね。
- 183 :85ロンガー:04/08/03 09:39 ID:pkzHRCf9
- ジリsageかと。
- 184 :Trader@Live!:04/08/03 09:47 ID:4FBDhL5N
- ドルエン見ものだ
- 185 :Trader@Live!:04/08/03 12:21 ID:ejdJxw39
- >>176
金利予想は据え置きか。
でもなんか上げるみたいな発言なかったっけ?
- 186 :Trader@Live!:04/08/03 14:18 ID:s8qyD44T
- >豪州統計局の2日の発表で、6月の小売売上高が前月比2.1%増と3年来
>の伸びを記録した。同月に支給開始された政府の家族手当が消費者
>の購買意欲を刺激したようだ。ただ、市場予想の4.0%下回っており、
>市場では豪州中央銀行が今週4日に利上げを見送るとの見方が優勢と
>なっている。
据置のヤカン
- 187 :Trader@Live!:04/08/03 20:26 ID:lEHMbGOn
- good-bye 78yen
- 188 :Trader@Live!:04/08/03 20:27 ID:lEHMbGOn
- Hello 75yen
- 189 :Trader@Live!:04/08/03 20:33 ID:V8VrCL9Y
- ドルエンが今の水準ならAUD/USDが0.72で80円いくのに・・・。
なんとかならんか!
- 190 :Trader@Live!:04/08/03 21:03 ID:9Y+t48Zd
- なりません
- 191 :Trader@Live!:04/08/03 22:12 ID:9OcTpYWD
- いや、、米ドル暴落で米ドルがAUDに大幅流入してくる可能性はあるぞ。
アメリカ情報省が「近くアルカイダに依るテロが起こる可能性がある」と発表、特にアメリカの金融の中枢が狙われるという事で東京市場は一日を通して安く、大引けにかけて形だけ戻す最近のパターンで終わっている。
米政府はテロ警戒レベルを引き上げたぞ。
今の所、目立ったドル売りの動きは出ていないが。。
さっきのNHKの10時のニュースでは、具体的には米証券取引所、シティ本社などが狙われているという情報があると言っていたぞ。
- 192 :Trader@Live!:04/08/03 22:24 ID:U5UWmQJP
- テロだったらCHFか金に方がヨクネ?
- 193 :Trader@Live!:04/08/03 22:30 ID:9OcTpYWD
- ああ、、ゴールドもフランもエエだろう。、
しかし、、問題なのは、、
世界一ノウテンキなアメリカ人がテロの情報だけで、どこまで過剰反応するかということだ。
おお、、、
さきほどハピョ〜された米個人所得が予想よりかなり悪かったので、米ドルが急落してるぞ、。
しかし、今週末の米雇用者数の大幅増が予想されているので、下落は限定的かもしれんが。
- 194 :Trader@Live!:04/08/03 23:12 ID:kV8RMWcM
- ここにきて上昇トレンドに変化してきたな
- 195 :Trader@Live!:04/08/03 23:41 ID:9OcTpYWD
- いや、、、アメリカ本土がテロのターゲットに入っているという警戒感のための一時的な動きだと漏れは思っているよ。
なので、ここからのAUDの新規ロングは恐すぎる。
ここで下げた米ドルを拾い買いして、AUDとペアトレード?みたいなリスクヘッジにしようと思っているyo。
まぁ、米ドルはスワプ低いので、買わんかもしれんが。
- 196 :Trader@Live!:04/08/03 23:52 ID:9OcTpYWD
- 今、NHKでオーストラリアの特集やってるのを見てるが、。
すごい砂漠があるんだね、いろんな動物の生態を見てると癒されるよ。
- 197 :Trader@Live!:04/08/04 00:01 ID:xIwbUdct
- >>191
テロ情報はブッシュの選挙戦略の一つだから
過剰反応は禁物だと思うが・・・
アルカイダのテロ情報は3年前のものと判明したらしいよ。
- 198 :Trader@Live!:04/08/04 00:04 ID:SgRlRDPf
- >197
ドル高で輸出企業に打撃が来るのを防ぎたいがゆえの、ドル安誘導作戦ですかね、苦笑。
なら、もっとバンバンやって欲しいものだね、w
- 199 :Trader@Live!:04/08/04 02:09 ID:NYGnYUXH
- なんか、ずいぶん堅調だけど、利上げ期待がふくまれてんのかな?
だとすると、据え置きで少し落ちそうだね。
- 200 :Trader@Live!:04/08/04 07:38 ID:L8B3q6eF
- ちなみにNYテロの時、羊つられて爆下げしてましたよ。
- 201 :Trader@Live!:04/08/04 07:40 ID:narNOZZf
- オージー利上げみたい。数字までは分からないけどおそらく0.15%ぐらい。
- 202 :Trader@Live!:04/08/04 08:18 ID:ZVOXR+fd
- ソースは?
- 203 :Trader@Live!:04/08/04 08:31 ID:stgMNDQQ
- かわらんかったみたい
- 204 :Trader@Live!:04/08/04 11:31 ID:L8B3q6eF
- 普通0,25〜0,5単位で金利上げ下げするのに、0,15とな。。
しかも据置きw
しかも7:40w
くだらない釣りなのか?
- 205 :ヒッキー投資家:04/08/04 11:33 ID:AZApmA5N
- 利確してショート200枚78.24
これで8月分の全利益出ればいいなぁ
- 206 :Trader@Live!:04/08/04 11:33 ID:ZOIstsm8
- AUD/CAD 買い時のようなきがしますが
AUD/CADに詳しい方いますか?
- 207 :ヒッキー投資家:04/08/04 11:36 ID:AZApmA5N
- アリーナ使いにくい・・・
- 208 :ヒッキー投資家:04/08/04 11:38 ID:AZApmA5N
- さぁ、下げに入りましたよ
- 209 :Trader@Live!:04/08/04 12:39 ID:kuxhtEK8
- AUTOCADなら少々。
- 210 :Trader@Live!:04/08/04 13:36 ID:ortgBvgd
- Au/¥は78-78.25でトレンドとしては買いでそ?
ときおり谷があるからその時々で仕込めばいいやん
8月なんだし
- 211 :Trader@Live!:04/08/04 17:04 ID:KdMyLzUk
- 早くも暴落気配。一瞬のトレンドだったな
- 212 :Trader@Live!:04/08/04 17:31 ID:L8B3q6eF
- ポンド、キウィ、ドルと利上げが予想される通貨を尻目に、、、
羊は、対ドルでヘッドアンドショルダーの右肩まで完成したヨカン
- 213 :Trader@Live!:04/08/04 17:48 ID:L8B3q6eF
- 対円では、たいして下げない予感
- 214 :頑張れ!羊ちゃん!:04/08/04 18:14 ID:XWHB4jye
- (*´д`*)ハァハァ 羊ちゃん・・・・
- 215 :Trader@Live!:04/08/04 20:02 ID:7TD3yIZH
- クワトロショルダーいくぜっ!
- 216 :Trader@Live!:04/08/04 20:30 ID:Edg5xdix
- >>196
せめて80円越えで精神的に癒されたい!!
- 217 :Trader@Live!:04/08/04 20:37 ID:w5+DnCSC
- ヒッキー投資家 ショートしてて大丈夫か?
- 218 :Trader@Live!:04/08/04 20:50 ID:ofPfSukJ
- 脳内ポジだから大丈夫
- 219 :Trader@Live!:04/08/04 20:54 ID:O6O/2KZf
- 85円ぐらいまで。
ドカーンと一発やってみようよ!
- 220 :Trader@Live!:04/08/04 21:37 ID:1lW+Oeu5
- 85円....(;´Д`)ハアハア
- 221 :Trader@Live!:04/08/04 21:41 ID:PrU986xB
- >216
>196は漏れダケドYO
漏れも、カンガルーやコアラで癒されるより、羊クンが上がってFXの為替差損が帳消しになって液が出てホシイヨナ。
羊クン80円オーバーになってくれたなら、それだけで漏れのポジション全部液が出ちゃうよ、そんだけスワッポたまってる。
オーストラリアってあんなに砂漠がいっぱいあるのに、資源が豊富なのはなぜ?ってチョットギモ〜ンだったよ。
- 222 :ヒッキー投資家:04/08/04 21:42 ID:AZApmA5N
- このまま保持
- 223 :Trader@Live!:04/08/04 22:13 ID:NYGnYUXH
- >>221
石油ならともかく、砂漠から鉄鉱石が取れるのは疑問でもなんでもないよ。
- 224 :Trader@Live!:04/08/04 22:21 ID:PrU986xB
- NY市場が開いてから羊クンが高値更新するのは何日ぶりかなぁ。
ちょっと期待、w
>223
砂漠も資源のカタマリなんですね。
- 225 :Trader@Live!:04/08/04 22:23 ID:CoP4y1AY
- 東京砂漠と言うくらいだし
- 226 :Trader@Live!:04/08/04 22:34 ID:vJZbbPAK
- 金利差があれば ああ 金利差があれば
羊はまた昇る この豪州砂漠
- 227 :Trader@Live!:04/08/04 22:36 ID:NYGnYUXH
- ここの香具師らは、羊タソを愛してるね。伝わってくるよ、うん、うん。
- 228 :84ロンガー:04/08/04 23:16 ID:NxFDmEKq
- >>227
そうだよ。
一緒に死んでもよいと思うほどね。
- 229 :Trader@Live!:04/08/04 23:18 ID:NYGnYUXH
- >>228
あなたが言うと、冗談に聞こえません。
- 230 :Trader@Live!:04/08/04 23:31 ID:JCHxc37U
- 羊つえー!今年の夏は下がりそうにないね。
ちょっとだけロングしよう。
- 231 :文句たれぞう:04/08/05 00:05 ID:bVzqc0Lp
- まだまだ強いのね〜。
金利も上がりそうだわ。
- 232 :Trader@Live!:04/08/05 00:10 ID:LqYe2Mk/
- どうやら、米ドルは原油価格の連日更新で経済に影響が出ることが懸念されてきているようだな。米ドル売りユーロ買いもどし。
米株も下げてるし、、。
石油資源を国内に全くといっていい程持たない日本の株はすでに下げ捲ってるし。
日経平均11000円のサポートが破られそうなところまできたのは、かなりの弱気材料。
対ドルでは売られてしまった羊クンだが、円がさらに売られているので首がつながったままで元気を取り戻しつつある。
ここは資源を自国内に持っている国の通貨復活と期待w。
- 233 :Trader@Live!:04/08/05 00:44 ID:QDhInLpQ
-
● 通貨ペア取引高・グローバルシェア
ドル円・20%
ユーロ円・3%
ユーロドル・30%
ポンド円・0%
スイス円・0%
豪ドル円・0%
(BIS関連データ)
http://www.boj.or.jp/intl/01/bis0110b.htm#04
- 234 :Trader@Live!:04/08/05 00:49 ID:RlaVZTna
- ぶっちゃけ、AUS$70割れは起きないの?
数年前は、60も割れそうだった通貨なのに。
ボラ高すぎ。70割ったら買いに走ります。
- 235 :Trader@Live!:04/08/05 02:26 ID:A4LbPL1L
- 30年前は300円を超えてた豪ドル
今の水準はどう考えても割安だろ
- 236 :Trader@Live!:04/08/05 02:49 ID:UnZzxKOs
- >>235
30年前って、まだその当時はオーストラリア大陸は発見されていなかったよ。
- 237 :Trader@Live!:04/08/05 03:05 ID:8HeIpM3M
- >>236
フムフム。
エ━━(゚Д゚;)━━━!!!!!
- 238 :Trader@Live!:04/08/05 03:55 ID:WPqL2S0D
- >>236>>237
ナチュラルハイで激しくワロタw
- 239 :85ロンガー:04/08/05 05:11 ID:8ty+rLuX
- 今日もスワップだけが増えていく
- 240 :Trader@Live!:04/08/05 05:27 ID:eAHF/pyA
- >>239
MCかからなきゃ定期預金ですね(レバ効いてるけど
85でつかんでも、スワップで相殺すると買い平均何円くらい?
- 241 :85ロンガー:04/08/05 08:05 ID:B0jzA5WZ
- 何回か書いたと思うけど
2月20日に85.00でロングしてスワップ益は約18000円強/枚です。
- 242 : :04/08/05 08:47 ID:QLg2R+r1
- >>241
もう外貨預金だね、それ
- 243 :85ロンガー:04/08/05 08:52 ID:3Apy9Jrx
- うん。
- 244 :Trader@Live!:04/08/05 08:54 ID:AY8Cmf13
- でも外貨預金より手数料コストが圧倒的に低い。
レバ1倍でやれば、証拠金のほうが有利だよ。
もっとも、取引会社はきちんと選ばないとひどい目にあうこともあるけど。
- 245 :Trader@Live!:04/08/05 09:00 ID:eAHF/pyA
- 83.2円かぁ
枚数によるけどもうすぐ損切許容範囲内ぢゃない?
- 246 :頑張れ!羊ちゃん!:04/08/05 12:07 ID:EtWmnpQr
- 私はメインは株なんですが、外貨預金→外貨MMF
→証拠金取引と推移していきました。
証拠金の会社はアリーナです。まだ試運転中なので
ショボイ取引しかしてません。
外貨MMFは4月くらいから始めて、+120万円
です。未だに豪ドル15万と米ドル32万持ってます。
外貨MMFは非課税なのでいいのですが、手数料が
高いのがネックですね。でも放置しても安心だなあと
思ってます。
- 247 :Trader@Live!:04/08/05 12:17 ID:AY8Cmf13
- 豪ドルMMFだと、野村が一番安くて80銭だね。
以前は手数料も50銭で「野村がお得な唯一の取引」なんて揶揄されてたけど
その直後に手数料引き上げやがったw
ま、それでもまだ一番安いし安心だから、漏れも余裕資金で放置してるよ。
- 248 :ヒッキー投資家:04/08/05 12:49 ID:7cBA1sW7
- 動きが固いなぁ
- 249 :Trader@Live!:04/08/05 17:28 ID:2rGXqnlv
- ほか弁屋の魚フライは「ボラ」使ってるとこあるんだってさ。
- 250 :Trader@Live!:04/08/05 17:41 ID:dIUdB7ve
- >>249
なるほど。
で、誤爆?
- 251 :Trader@Live!:04/08/05 19:52 ID:TC8kvcNd
- ボラは旨いよ。ただ尾鷲あたりのきれいな海でないとだめだ。
豪ドルはここんとこ、イナだね。
ドーンと鯔の大きい日が来ると、面白いんだけど。
- 252 :Trader@Live!:04/08/05 20:12 ID:sJHOXr9L
- 今日の動きはマッタリだな。
サプライズはないのか?
- 253 :Trader@Live!:04/08/05 20:19 ID:+JP0ZFe5
- 良いニュースでのサプライズは期待出来ないな。。。
- 254 :Trader@Live!:04/08/05 20:22 ID:2rGXqnlv
- >>234がボラ高杉って言ってたから
- 255 :Trader@Live!:04/08/05 21:17 ID:5ZqIpb7O
- わかってたけどスルーしたよ
- 256 :Trader@Live!:04/08/05 22:00 ID:hLAl25f8
- ボラはくさいっす。でも「からすみ」は大好き。
- 257 :Trader@Live!:04/08/05 22:16 ID:TC8kvcNd
- >>256
くさいのは血抜きが下手なのよ。
- 258 :Trader@Live!:04/08/06 02:32 ID:LXBiDZi+
- 夏のさげまだー?
- 259 :85ロンガー:04/08/06 04:10 ID:7qEoSX9m
- 損切りません、勝つまでは。
- 260 :Trader@Live!:04/08/06 07:35 ID:J3z2Bloy
- なんぴんしないのか
- 261 :85ロンガー:04/08/06 07:37 ID:Mfu4ELWP
- 一応65円に買い注文入れてます。
でも75円まで下がったら衝動買いするかもしれません
- 262 :Trader@Live!:04/08/06 16:56 ID:d+rrzVeM
- スケールが違うね
- 263 :Trader@Live!:04/08/06 21:09 ID:wHidP03L
- もうすぐ米失業率!
どうなるかな。
豪爆下げかな。円も下がればそうでもないか。
- 264 :Trader@Live!:04/08/06 21:37 ID:/uXaRIo+
- 今の瞬間つかまえた!
ひさびさにがくんときたね。
- 265 :Trader@Live!:04/08/06 21:38 ID:/uXaRIo+
- 今の瞬間つかまえた!
ひさびさにがくんときたね。
- 266 :Trader@Live!:04/08/06 22:41 ID:/gA+D+V1
- 78.50が鉄壁ミュラー
- 267 :Trader@Live!:04/08/06 23:03 ID:C/T4jR8C
- この瞬間ストッポ入ったやし多そうだな。
- 268 :Trader@Live!:04/08/06 23:33 ID:seu1qTzG
- オセアニアにストップなし、指値もなし。
基本は放置で、たま〜にレートを見て上がってたら売り、下がってたら買い。
以下繰り返し。
- 269 :Trader@Live!:04/08/07 00:31 ID:HwVH6Gpl
- 何事もなかったようにモミモミですか・・・
- 270 :Trader@Live!:04/08/07 00:52 ID:U5pQYDoU
- 記録上、一瞬77.32まで下げたことになってるけど、このあたりに仕込んだLが約定した人っているのかな?
どれくらいの滞空時間だったら普通OKなんだろうね?
- 271 :Trader@Live!:04/08/07 00:57 ID:jmxk88mB
- グリーンスパンFRB議長はこれまで「景気の減速は一時的」との見方を示してきた。堅調な企業収益を背景に、雇用の回復が持続し、家計所得の増加がガソリン高などのマイナス要因を相殺して、内需の7割を占める消費の拡大を支えると踏んでいたからだ。
FRBは6月末に約4年ぶりの利上げを実施したが、FF金利の誘導目標はなお低く、物価上昇率を差し引いた実質的な金利水準は3年近くもマイナスの状態にある。
追加利上げに踏み切っても米経済の回復を妨げる恐れはないと判断、景気に中立といわれる3―4%を目指し、FF金利の誘導目標を緩やかに引き上げるシナリオを描いてきた。
しかし、原油価格が再び高騰しているほか、ニューヨークやワシントンなどのテロ警戒水準の引き上げが家計や企業の心理を冷やす懸念が広がっている。雇用改善も遅れれば、このシナリオが修正を迫られる可能がある。
FRBは今年10―12月期の実質GDP成長率を前年同期比4.5―4.75%と予測しているが、市場では「見通しがあまりに楽観的」との声も浮上している。
- 272 :Trader@Live!:04/08/07 01:06 ID:Wa0PdIJq
- >>270
漏れは77.65に設定していたけど、ロングは掛からなかったな。
- 273 :Trader@Live!:04/08/07 01:06 ID:qJ/DDz1V
- どっちらけのヘポヘポ米雇用統計をうけてドル大幅下落っすな。
羊タン78円キープは大丈夫そうですね。ここから80円乗せなるか、w
どのみち、今月は夏休みで市場参加者が減っているから、、大きなトレンドにはならないかも。
てことは来月に期待かw。
- 274 :Trader@Live!:04/08/07 01:07 ID:zBiRhVE7
- >>270
他のチャート見ると、78.3あたりの間違えじゃないの?と思うんだが。
- 275 :Trader@Live!:04/08/07 13:33 ID:pwpuJFbq
- 78.20ロングひっかかってた。
このまま80.00までいってくれ〜。
- 276 :Trader@Live!:04/08/07 14:17 ID:B4wJGdsV
- 80円くらいなら行きそうな雰囲気だね。
- 277 :頑張れ!羊ちゃん!:04/08/07 14:28 ID:6kNwyOQz
- 頑張れ!!羊ちゃん!!
- 278 :Trader@Live!:04/08/07 15:00 ID:JRn748QW
- 81円までの上げは考えられなくもないが
この局面では80円以上があれば売り・・・が安全かと
81円まで上げてから74.2を切ると
綺麗なH&S完成で63円が下値目標となる
現在長期上昇トレンドラインが75円近辺にあり
そこを切ると上記シナリオの現実味が一層増す
- 279 :Trader@Live!:04/08/07 15:48 ID:RuBAD2Vl
- 77.90でロング引っかかてた
さて幾らで手放すか・・・
- 280 :Trader@Live!:04/08/07 17:46 ID:JRn748QW
- 63円にいくとしてもストールではなく
あと1年半は掛かると思う
- 281 :Trader@Live!:04/08/07 19:46 ID:0RJbyQ3m
- 豪ドルは全部売っちまった。債権、MMFとも。60円台になったらまた買いなおそう。
- 282 :Trader@Live!:04/08/07 21:07 ID:U5pQYDoU
- >>275>>279
うらやますい・・・
- 283 :Trader@Live!:04/08/08 07:18 ID:ja4yOtA8
- 日本と豪州の景気とファンダメンタルを考えないでチャートからヘッドアンドショルダーなんて言うのは恥ずかしい。
現実味は全く無い。
- 284 :Trader@Live!:04/08/08 08:12 ID:VLelnChK
- 6日は久々のサプライズだったな。今週は
どうなるかな?
10日の米FOMCは予測難しい・・・。
- 285 :Trader@Live!:04/08/08 18:40 ID:L1v+Uq1g
- 雇用統計でアメリカの弱さ
原油高で日本に流れるとは言えない
こんなときAuやNZやスイス通貨ですよ
豪ドルの頂上はまだ登りきってないと思う
しばらくは上昇するんぢゃないかな
長期的に見ると今買いポジ持つのはやめたほうがいいとは思うけど
- 286 :Trader@Live!:04/08/08 18:46 ID:e8MYP9Ec
- せめて77円台前半まで落ちてくれないと持つ気がしないよ。
- 287 :Trader@Live!:04/08/08 21:10 ID:gJN53rRy
- 超短期ではオセアニア最強っぽいけれど・・・
なんか難しい相場になってきますたね。
米雇用、、中国景気、、原油価格、、
米金利と豪金利と円金利と各通貨ペアのレートが、
一緒に表示されるチャートでもないかな
- 288 :Trader@Live!:04/08/09 01:55 ID:KoeUeZiw
- 週明けジワジワ下げそうな予感。 原油価格の高騰による米日下げ以外に
上げる要素がないのによくがんばってるよ。
- 289 :頑張れ!羊ちゃん!:04/08/09 10:46 ID:1uJkgftC
- キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
- 290 :めぇめぇ ◆AUD9GiNeEc :04/08/09 11:13 ID:lBJOjhHB
- 10:30オーストラリア準備銀行のコメント
・現在の景気拡大局面で、金利はさらに上昇する見通し
・金融政策は依然としてやや緩和寄り
・インフレを注視している
プラス要素出てきましたね
- 291 :Trader@Live!:04/08/09 16:46 ID:wFlME4Io
- 79キタ━━━(゚∀゚)━━━!ー
- 292 :Trader@Live!:04/08/09 18:13 ID:FCbNPaJZ
- 久々の!
オ ー ジ ー 最 強 伝 説 !
- 293 :Trader@Live!:04/08/09 18:45 ID:aR4xoJJ7
- 夏場は下がるゆーたやつ出てこいやこらっ
- 294 :Trader@Live!:04/08/09 18:45 ID:ilidvn7y
- 75円と85円どっちが可能性ありますか?
- 295 :Trader@Live!:04/08/09 18:58 ID:CmZK/1Rr
- 豪牛で狂牛病でも見つからないかなぁ
- 296 :Trader@Live!:04/08/09 19:49 ID:JkHodqKY
- 80円が近づいてきた。
ガンガレ、羊ちゃん。
- 297 :Trader@Live!:04/08/09 20:05 ID:y6z48+AX
- (・∀・)イイ!!
- 298 :Trader@Live!:04/08/09 20:09 ID:nGu2Gdya
- 80越えイケ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 299 :Trader@Live!:04/08/09 20:31 ID:PXAmsZRs
- いくとしてどこまで?
- 300 :Trader@Live!:04/08/09 20:44 ID:DyG+lEJ1
- 85は無理だけど80ロンガーは助かるかも。
- 301 :Trader@Live!:04/08/09 21:33 ID:+0cw6r+F
- 俺氏ぬな・・・
- 302 :Trader@Live!:04/08/09 21:35 ID:yIGm7kZT
- >>301
どうした?
- 303 :Trader@Live!:04/08/09 21:37 ID:+0cw6r+F
- 77円でS中ですわ・・・
- 304 :Trader@Live!:04/08/09 21:55 ID:odJsnv04
- >>303
早めに逃げとけ
- 305 :頑張れ!羊ちゃん!:04/08/09 22:31 ID:ZcfQs1FE
- 力強いよ〜♪(*´д`*)ハァハァ
- 306 :Trader@Live!:04/08/09 22:45 ID:qzreriH3
- 羊は明日から暴落します。
- 307 :Trader@Live!:04/08/09 22:52 ID:jBZGA2q8
- 強いですね。
上げすぎてて、下がるときは一気にきそうな気がする。
というか希望。
- 308 :Trader@Live!:04/08/09 23:01 ID:56+73sBc
- 80円はいつ?
- 309 :Trader@Live!:04/08/09 23:02 ID:+0cw6r+F
- 明日米金利が予想通り0.25の利上げなら
当面の材料出尽くしでドル売り豪ドル買いが加速しそう。
- 310 :Trader@Live!:04/08/09 23:13 ID:v684t0ee
- 利上げ0.50
利上げ見送り
というサプライズもあるかも。
- 311 :Trader@Live!:04/08/09 23:25 ID:egXfO/9/
- 利上げ見送りは折り込まれてると思う。
あと上げても1回か2回置きに0.25づつ。
今年中に2%は無理と思う。
- 312 :85ロンガー:04/08/10 05:21 ID:t05XxCKs
- やっとスワップ益も19000円/枚を超えた。
これで83.10がツーペーライン。
今のレートが79.10を超えてるから、実際の損失は40000円/枚ってとこですねw
- 313 :85ロンガー:04/08/10 05:23 ID:t05XxCKs
- コミッションフリーに釣られて10枚単位のブローカーでやってるけど
もうね、これくらいになると外為どっとコムのほうがトータルで得だったみたい。
- 314 :Trader@Live!:04/08/10 12:58 ID:plu6arzW
- まだオリトラのスワップは21000マソ逝ってないょ
- 315 :曲がり屋:04/08/10 13:18 ID:A2+yVIGI
- ロングしていい?
- 316 :Trader@Live!:04/08/10 13:23 ID:gJPsdxm4
- 是非してください
- 317 :Trader@Live!:04/08/10 13:27 ID:Pnz23wwV
- とりあえず79.00円で指しといた。
下がっていくようなら、2円刻みクラブに入会しまつ。
- 318 :Trader@Live!:04/08/10 13:57 ID:yZLt6gX8
- 間借りやはロング禁止
- 319 :Trader@Live!:04/08/10 13:58 ID:yZLt6gX8
- 日米牛肉協議、遅れる可能性。
農相が「今後のスケジュール言うのは困難」。
内閣府の結論出ず「早期決着は厳しい」。
- 320 :Trader@Live!:04/08/10 14:02 ID:vWjTJiWU
- 円高キボンヌ
- 321 :Trader@Live!:04/08/10 15:12 ID:5ZUrpfLe
- また曲げた予感
- 322 :Trader@Live!:04/08/10 16:56 ID:fHd0y3y5
- >>317
ミニマム20円の谷を4年も持ち堪えられるなんて羨ましい
- 323 :Trader@Live!:04/08/10 19:55 ID:IsD+n10l
- 85ロンガーって本当かよ?
- 324 :Trader@Live!:04/08/10 21:20 ID:Pq5IfKbK
- ホントだろ。85円の時から常駐してるし。全部で5人いたけどw
- 325 :Trader@Live!:04/08/11 00:16 ID:FWg8z/3O
- 俺は83.26ロンガーだが
てか早く80円超えて欲しい
- 326 :85ロンガー:04/08/11 04:30 ID:qnwyInaf
- 本当だよw
>>314
うん。でも外為どっとコムは1日に10枚売買するとその後の手数料は無料でしょ。
私の持ってる枚数は秘密だけど、それとスワップを含めると既に逆転しちゃったの。
- 327 :Trader@Live!:04/08/11 07:11 ID:ZwGU67Ou
- そげん大量の羊飼いなんか
- 328 :Trader@Live!:04/08/11 13:14 ID:fL1PDCVj
- 漏れは信じる
- 329 :Trader@Live!:04/08/11 14:04 ID:k5wvEl7r
- 羊下がってきたときは、まだまだ下げると思ってたんだけどナァ。
どうしようロングするか、また様子を見るか...
よし、1枚だけLする!
- 330 :329:04/08/11 14:06 ID:k5wvEl7r
- 成行 79.27円でロングした。
- 331 :Trader@Live!:04/08/11 14:39 ID:NONe5+Jm
- >>330
エェェェェェ
UFJと三菱の合併がほぼ決まった今、その値段でロングですか?
- 332 :329:04/08/11 14:49 ID:k5wvEl7r
- >331
エェェェェェ
そんなニュースあったんですか。orz
- 333 :Trader@Live!:04/08/11 14:51 ID:NONe5+Jm
- とりあえず
【速報】東京高裁がUFJの抗告を認める 交渉禁止を取り消し
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092200312/
- 334 :Trader@Live!:04/08/11 15:09 ID:pBSutvuK
- 別にAUDはまだロングでいいと思うけど
- 335 :sage:04/08/11 16:00 ID:EZaR0ORg
- 為替は最近はじめたのですが、皆さんはどこで情報を仕入れていますか?
私は、外為どっとコムで取引しているので、そこのNEWSか、
SkyPerfectTVの250chのBloombergくらいしかないんだけど、
そのチャンネルでは、「8月の豪消費者信頼感指数、10年ぶり高水準。
所得税原野雇用増で―株価下落による悪影響を緩和」とか、
「豪のどっかの銀行が28%増益で住宅ローンや金融機関好」とか流れていました。
これってどちらかと言えば、豪ドルを買いの要素なのでしょうか?
まだまだこれから勉強しなくてはいけないのですが…
それと皆さんどこの外為証拠金取引会社を利用しているのですか?
どうも手数料を取り戻すだけでも大変です。
そーゆうものなのかな?
- 336 :Trader@Live!:04/08/11 16:05 ID:+8LUabyz
- 高値ロングの塩漬けには気をつけてね
- 337 : ◆A0EURO19YE :04/08/11 17:16 ID:k1MCfte+
- このレンヂじゃ手を出せない・・。もちょっと様子見るか。
- 338 :Trader@Live!:04/08/11 18:00 ID:4tjf9RNB
- さがってまいりました
- 339 :Trader@Live!:04/08/11 20:18 ID:3eVTyJzf
- 78ロングを今朝指値79.30で決済したが、吉とでるか凶とでるか、、、、
- 340 :329 79.27円ロング:04/08/11 20:26 ID:k5wvEl7r
- ぎぃぃやぁぁぁぁぁ!!!
ま、いっか1枚だけだし。
ロスカットは36.63円。しばらくほっとこ。
- 341 :Trader@Live!:04/08/11 20:37 ID:TdueySq1
- 79円からの上値が重たいね。何か一気に突き抜けるような
サプライズないかなー。
豪のgood newsでも米のbad newsでも日本のbad newsでも
なんでもいいから。
- 342 :Trader@Live!:04/08/11 21:47 ID:e9b8nZed
- オリンピックでテロが起きたら豪ドル
はどう動くんだろう?
- 343 :Trader@Live!:04/08/11 21:48 ID:EIov6MP7
- >>342
高くなるだろ
テロきぼんぬ?
- 344 :Trader@Live!:04/08/11 21:49 ID:EMSm5zWG
- オージーは来週から下落していくから、
79円ミドルあたりでショートできれば良いかと。
- 345 :Trader@Live!:04/08/11 21:59 ID:SkM7mEvx
- NZDはキウイなのに
AUDがコアラじゃないのはなぜ?
コアラの動きに一喜一憂するスレ・・・
- 346 :Trader@Live!:04/08/11 22:06 ID:EIov6MP7
- >>345
(・∀・)ゲヘラヘラ
- 347 :Trader@Live!:04/08/11 22:10 ID:adogt17o
- >>345
羊のほうが数が多い。
しかもどっちも国のウリだからね。
でも「羊の動きに一喜一憂〜」だと、酪農板になってしまう。
- 348 :Trader@Live!:04/08/12 00:31 ID:/uZICBaB
- いきなりずいぶん下がったなぁ。
なんとなく78.98でロングとっちゃった・・
- 349 :Trader@Live!:04/08/12 12:38 ID:Lp3ozRfe
- オージーはお盆明けに本格的に下落していくので、
現在の位置でロングは危険かと。
ロングでもストップ、リミットをタイトで進めるのが宜しいかと。
- 350 :348:04/08/12 12:56 ID:rouOWG2q
- 朝起きたら79.28指値で成約してました。
さすがに79.38は通らなかったので、あと5万残ってますが・・
30pip抜いた利益が結構あるので、様子見でしばらく遊びます。
- 351 :Trader@Live!:04/08/12 13:59 ID:SvQGwVmP
- 5万って?
5万ドルだよね
- 352 :348:04/08/12 14:11 ID:rouOWG2q
- あ、そうです。5万ドル。
79.18で5万、79.28で10万、79.38で5万オーダーしていました。
今週中に79.38超えないようなら適当に利食いします。
- 353 :Trader@Live!:04/08/12 14:52 ID:9+9Y0Pgj
- ヤフオク暴露ページ!!
ヤフオク暴露!!
http://milabs.fc2web.com
- 354 :Trader@Live!:04/08/12 17:14 ID:Lp3ozRfe
- 利食いは早めがよろしいかと
- 355 :Trader@Live!:04/08/12 17:15 ID:DFQ0Zis4
- 79.20で100枚ショートしますた・・・
バーチャです。w
アルファロメオ欲すぃ。
- 356 :Trader@Live!:04/08/12 17:17 ID:witzRuRt
- バーチャなんて時間の無駄なのに・・・
- 357 :Trader@Live!:04/08/12 17:37 ID:DFQ0Zis4
- まあそうなんですけどね。
リアルで羊ロングなんで、ヘッジの意味もありまして。
スワップ派は暇なんですよ。
- 358 :Trader@Live!:04/08/12 17:47 ID:SvQGwVmP
- バーチャで優勝したとき生き残ってるのかな?
- 359 :Trader@Live!:04/08/12 17:53 ID:DFQ0Zis4
- ここから羊が4円下がれば一躍トップにw
リアルのロングは77円で2枚の外貨預金代わりなんで全然問題なし。総代金以上の資金は待機させてますんで。
- 360 :Trader@Live!:04/08/12 19:04 ID:ME9vMdZT
- これから米日の株価が上昇に入りそうだから本格的に下がる可能性もあるな。
なんとも難しい
- 361 :Trader@Live!:04/08/12 20:33 ID:/ygyrXb8
- 為替で売り煽りか…
(・∀・)ヤレヤレ
- 362 :Trader@Live!:04/08/12 20:52 ID:Sh3T+WOk
- オセアニアコンビ本格的に上げてますよ
- 363 :Trader@Live!:04/08/12 20:58 ID:H/lfvFa4
- >>362
というよりただの円全面安w
なんでこんなに円が売られるんだ・・・・。
- 364 :Trader@Live!:04/08/12 21:58 ID:0SQfT2Ns
- 80円に何かあるのか、突破できね〜よ。
- 365 :Trader@Live!:04/08/12 21:59 ID:KE7qk21R
- 豪ドルだけ弱ぽ。
- 366 :Trader@Live!:04/08/12 22:02 ID:TQkyJ8TR
- 80円には魔物が住んでいるからな
- 367 :Trader@Live!:04/08/12 22:03 ID:xMCEPqep
- 魔物もそろそろ引越しするらしいですよ。。
- 368 :Trader@Live!:04/08/12 22:07 ID:wkiLVOj8
- 羊さん、弱ってきたよ。
80円までがんばって欲しいよ。
- 369 :Trader@Live!:04/08/13 01:02 ID:gu6mMZeG
- おまえもがんばれよ。
- 370 :85ロンガー:04/08/13 04:00 ID:C0KaxogL
- うん。
- 371 :85ロンガー:04/08/13 08:55 ID:fbrR+h3Y
- にょ。
- 372 :Trader@Live!:04/08/13 08:57 ID:WckJ3OiN
- なんだ?急にどの通貨も円安になってきたぞ
- 373 :自己レス@372:04/08/13 09:38 ID:WckJ3OiN
- >本邦第2四半期実質GDP・一次速報は予想前期比+1.1%前期比年率+4.2%のところ
>前期比+0.4%前期比年率+1.7%、
>同第2四半期実質GDPデフレーター・速報は予想前年同期比-2.5%のところ
>前年同期比-2.6%でした。
これか...
- 374 :Trader@Live!:04/08/13 09:46 ID:Via7LGEt
- 爆騰!!甲子園!!
- 375 :Trader@Live!:04/08/13 10:40 ID:pWhDesUr
- IMF(だったかな)が今回の日本のGDPの予想値を4.5に上方修正というのが昨日発表されていたから、昨日は期待の円買いがあったようだ。
しかし、フタを開けてみれば、、、、。
ビックリ仰天。大変なことになってた、苦笑。
日本のGDPは増加し続けているが、期待ほどの高さではなかったということだね。
日経平均1万円割れもそう遠くない内に達成してしまうかも、汗。
- 376 :Trader@Live!:04/08/13 11:22 ID:6cpQfgVQ
- クロス円が大幅に上昇しているというのに羊タンは…
- 377 :Trader@Live!:04/08/13 11:55 ID:S0zthgHv
- 順調に高値を切り下げて0.71ドル割れw
今回の急騰もここまでか・・・。
- 378 :Trader@Live!:04/08/13 12:02 ID:gu6mMZeG
- クロス円吹きあげてるなか、ひとり下げてる羊タソに萌え
- 379 :Trader@Live!:04/08/13 12:35 ID:hyYULpdd
- 急に下げたぞ・・・
なにがあったん?
- 380 :Trader@Live!:04/08/13 13:25 ID:U/f4AV8w
- 79.09でロング。
- 381 :Trader@Live!:04/08/13 14:32 ID:6M3SRK0k
- ええ〜
- 382 :Trader@Live!:04/08/13 14:33 ID:4pc0J8n/
- よし オセアニアに売りサイン!
- 383 :Trader@Live!:04/08/13 16:15 ID:hyYULpdd
- 円高方向に引っ張られてる。
このまま、引っ張られ続けるのか、それともまたもやガクーンと反発があるのか。
反発の可能性も高そう、なんだよなぁ〜。
- 384 :Trader@Live!:04/08/13 16:48 ID:qMp5qvtG
- 私も79.09でロングとりました。
特にオージーで悪い材料はないと思ったので。
ただ、この時期になると夏のAUD暴落を示唆する人が多いので肩身は狭いです・・
そういうウワサが相場を下げる原因のひとつなんでしょうけど・・
- 385 :Trader@Live!:04/08/13 18:11 ID:hyYULpdd
- 移動平均線、上がる気配なし。
- 386 :Trader@Live!:04/08/13 19:05 ID:1gePP9JV
- チャートでみると、すでに羊タン下降トレンド入り。
かくいう漏れも、79.10と79.20でそれぞれ0.1枚ずつロングしてしまったが、ここから上を買うのは恐すぎ。
ただ、今夜ハピョーされる米貿易収支が予想の47億ドルの赤字から悪化していれば、羊タンの下降トレンド逆転するでしょうね。
予想より赤字が減っていれば、、。
米ドル、カナダドル爆上げ、羊タン、年末頃までサヨナラでしょう。
ただし、羊タンも年末頃には利上げ期待があるので、もし下げてもその頃には復活すると期待。スワップもらってガマン。
しかし、円が激弱なので、前回のような74円までの下げにはならないとおもいマフ。
- 387 :Trader@Live!:04/08/13 19:17 ID:6lxBxjOH
- >>386
うわぁほぼ同じ読み。
ただ私の場合、米ドルが上がっても、円が弱いのでサヨナラはないと思ったんですよね。
若干落ちるもののスワップでカバー出来る程度と読んでいます。
- 388 :Trader@Live!:04/08/13 19:32 ID:1gePP9JV
- >387
オオ、同志。
米赤字が減っているようであれば、カナダドルか、米ドルを値動きを見ながらロングして羊タンの値下がりをヘッジするつもりです。
、、、、どっちも下がったらアウトですが、笑。
さて、米赤字が予想通りとなった場合。
先行きが不透明になるのが恐いといえば恐いです。
以下はブルームバーグからの今朝の記事の引用です。
8月12日(ブルームバーグ):米証券3位のゴールドマン・サックス・グ ループは12日、ドル相場は年末までに1ユーロ=1.32ドル、1ドル=98円ま で下落する可能性があるとの見方を示した。
同社は3カ月後と半年後の水準をそれぞれ、1ユーロ=1.27ドル、1.32ド ルと見積もっている。
円に対してはそれぞれ、1ドル=105円と98円を予想し ている。
ただ、ゴールドマンの世界経済調査責任者ジム・オニール氏は「6カ 月後の予想が年末までに実現することもあり得ると考えている」と述べた。
13日に発表される6月の貿易統計で、米貿易赤字は470億ドル(約5兆2000 億円)に拡大したとみられる。
オニール氏は「大幅な輸入鈍化か輸出拡大がな い限り、月次貿易赤字が500億ドルを超えるのは時間の問題だ」と話している。
また同氏は「8月の雇用者数の伸びが20万人を下回れば米金融当局は大幅 な政策転換を迫られるだろう」と述べた。
貿易赤字と金融政策に加えてゴールドマンはドル安の要因として、テロの 懸念とブッシュ政権がドル安政策を取る可能性を指摘。
オニール氏は「雇用増 の遅れと貿易赤字拡大は『柔軟なドル』政策の魅力を一層高めるだろう」との 見解を示した。
- 389 :Trader@Live!:04/08/13 20:52 ID:hyYULpdd
- 統計の発表はまだですか?
- 390 :Trader@Live!:04/08/13 21:07 ID:U/f4AV8w
- >>389
21:30だよ
- 391 :Trader@Live!:04/08/13 21:07 ID:1gePP9JV
- >389
本日の日本時間21時30分ハピョーです。
あと、少しですね。
- 392 :Trader@Live!:04/08/13 21:13 ID:hyYULpdd
- >>390-391
サンクス
- 393 :Trader@Live!:04/08/13 21:33 ID:hyYULpdd
- まさか…
- 394 :Trader@Live!:04/08/13 21:35 ID:U/f4AV8w
- >>>393
なぁに?
- 395 :Trader@Live!:04/08/13 21:44 ID:1gePP9JV
-
(米) 6月貿易収支
予想 470億ドルの赤字
結果 558億ドルの赤字
米ドル、大汗。
ユーロが対ドル対円で買い戻されます。
羊タン、、、あまり動かないな。
なんとなく、最近の日米の経済指標って予想が楽観的すぎるようだね、w。
- 396 :Trader@Live!:04/08/13 21:44 ID:JqGH4iDK
- >米7月生産者物価指数は前月比+0.1%、
>生産者物価指数(食品・エネルギー除く)は前月比+0.1%でした。
>6月貿易収支は予想470億ドルの赤字のところ558億円の赤字でした。
だそうです。
- 397 :Trader@Live!:04/08/13 21:50 ID:6h4MfEWN
- この数字はヤヴァイなw案の定米ドル大暴落中。つられて豪ドルも下落だな
- 398 :Trader@Live!:04/08/13 21:57 ID:1gePP9JV
- >397
羊タンは対ドルで売られるか買われるかが値上がり値下がりのキモ。
対米ドルで羊タンが買い戻されれば対円では自動的に上昇。
問題なのは、アメリカ人が、対ドルで羊タンを買い戻すか、あるいは羊ではなく他の通貨を買い戻すかということ。
しかしなんとなく、米ドルも羊タンも同じくダメ通貨とみなされ、、一緒に売られている気がする、、汗。
- 399 :Trader@Live!:04/08/13 22:15 ID:U/f4AV8w
- キウイ強すぎる
- 400 :Trader@Live!:04/08/13 22:20 ID:ebfbftK5
- なんで羊は動かないの??
- 401 :Trader@Live!:04/08/13 22:21 ID:1gePP9JV
- >399
今日の夕方配信の某FXメルマガでは、、キウイは「買い」と言ってました。
でも、買わなかった、、ショボ〜ン。
- 402 :Trader@Live!:04/08/13 22:27 ID:1gePP9JV
- >400
おそらく8.12日にハピョーされた豪失業率が5.7%と、先月の5.6%から増加したためと思われ。
それでも急落しないのは、円安のため。
現在、ジワジワではあるが、米ドルにくらべて羊タンは上に向かっている。
米ドルは対円だけでなく対他通貨で下げ。
- 403 :Trader@Live!:04/08/13 22:43 ID:U/f4AV8w
- 羊タン
平均79.67で38枚ロングしてるから、なんとしても80.00になって欲しい。
- 404 :Trader@Live!:04/08/13 23:49 ID:hyYULpdd
- 上げすぎ。ちょっとは下げようぜ。
- 405 :Trader@Live!:04/08/13 23:59 ID:keQ0aT4U
- こんな調子でのらりくらりと行ってくれれば
スワップでウマーなんだが。
85円よりも70円の方が現実味があるよねぇ。
- 406 :Trader@Live!:04/08/14 00:07 ID:UXYIeehi
- 70は現実的だが60は当分なさそう。
もし将来来たとしてもそのころにはスワップもだいぶたまってる筈。
60に耐えられるだけの資金があればまず安心なのかな?
- 407 :85ロンガー:04/08/14 06:08 ID:TVjw31Vc
- 今週は、のんびりチャートを眺めるだけでした。
- 408 :Trader@Live!:04/08/14 14:47 ID:m4qt1wLq
- 98年の時間足がみれるところって、どっかにないですかねえ。
日足見れるところはたくさんあるけど、時間足が見つからない。。。
- 409 :Trader@Live!:04/08/14 18:02 ID:0RULOGeQ
- とりあえずチャートは三角持ち合いだな
来週あたりそろそろ結果が出るぞ
- 410 :Trader@Live!:04/08/14 18:08 ID:GvBRgOsH
- 問題はどっちに跳ぶかだな
- 411 :Trader@Live!:04/08/14 20:37 ID:DY0v5CJI
- 市場がアメリカの双子の赤字・景気後退懸念、石油価格をはじめとする資源インフレ、
地政学リスクに目が行けば、
相対的に安定しているAU$に資金が向かうのでage
反対に日本を含むアジアの景気後退、アメリカ金利上昇に伴うキャリートレード解消、
アメリカ市場混乱に伴うレパトリに目が行けば、
AU$はsage
- 412 :Trader@Live!:04/08/15 01:32 ID:JhnAIKMj
- 俺は羊は80円までいってから、下げると思うけどなぁ。
- 413 :Trader@Live!:04/08/15 08:00 ID:GdZXVxOE
- 根拠はあるのか?
- 414 :Trader@Live!:04/08/15 10:13 ID:/MsxuQA1
- 80円でチャート的には三尊天井達成。
ここを抜けなければちょっと厳しいsageになる。
逆に抜ければ中期(半年〜1年)上昇トレンド。
- 415 :Trader@Live!:04/08/15 10:14 ID:7Pi69NVV
- 80円でチャート的には三尊天井達成。
ここを抜けなければちょっと厳しいsageになる。
逆に抜ければ中期(半年〜1年)上昇トレンド。
- 416 :Trader@Live!:04/08/15 10:16 ID:GI5eaa6T
- チャートなんてもの俺は信用しない
勘がすべてだろ
- 417 :Trader@Live!:04/08/15 12:32 ID:gvyYCt+s
- 大胆な香具師だな
- 418 :Trader@Live!:04/08/15 13:01 ID:tZK2B8Sd
- チャートってのは材料をいろいろ織り込みながら動いた軌跡だからある程度の法則はある。
- 419 :Trader@Live!:04/08/15 13:11 ID:FyBSa4bG
- 勘がすべてで勝てたら超能力者だな。
- 420 :Trader@Live!:04/08/15 17:36 ID:4/9CiMlX
- 漢なら勘で勝負だ。
- 421 :Trader@Live!:04/08/15 17:48 ID:mf8iarch
- チャートなんてものは過去の遺物。
現状の全てを折り込んだものが現状のレート。
その後どうなるかなんてことは誰にも分からん。
分かると言う奴がいたらレバ400で予想の方向に全財産運用してくれ。
- 422 :Trader@Live!:04/08/15 20:36 ID:cNZMjFOE
- スワッポが毎日貰えるのだけは、間違いない。
- 423 :Trader@Live!:04/08/15 22:09 ID:+Os141O8
- >>418
あんだけどさ、きっと。でもその因子をすべて把握できないし、
把握しても今の因子を把握しきれないから、あまり意味がないともいえる。
- 424 :逆張り思考:04/08/15 22:37 ID:z2T7f8DK
- >>416貴殿はクロス円向きだね。
確かに、クロス円は、テクニカル、チャートが機能しずらい。
俺のクロス円売買のよりどころは、経済情報と勘だ。
>>418貴殿はユロドル向きだね。
知り合いで、99.91%の勝率を上げたやつがいる。
そいつは、各国、豪遊中で連絡が取れないのだが、通貨ペアはユロドルだった。
- 425 :Trader@Live!:04/08/15 23:04 ID:YwQagy9v
- >>418
チャートからわかる法則ってのは、過去から未来は読めない、ってことじゃないの。
>>421、>>422
同意
- 426 :Trader@Live!:04/08/15 23:10 ID:YwQagy9v
- ただ、長期のチャートは意味あるような気がする。
2000年〜2001年に豪ドルが60円だったときは、
チャートを見るとそろそろ買い時かなぁ、なんて思う。
(実際おれが買ったのはその後65円に戻したときだけど。)
- 427 :Trader@Live!:04/08/16 00:50 ID:lsDHl/a8
- みんなが三尊天井だと思えば投げが出て下げる。
市場参加者がチャートを信じている限りチャートは当たるということだなw
まあwと書いたが実際の相場もそんなもの。
- 428 :Trader@Live!:04/08/16 01:53 ID:s4UPmeDt
- チャートは相場の体温計
体温計も見ないで診断する医者になっちゃイカン
- 429 :Trader@Live!:04/08/16 04:41 ID:Whe2j/9n
- 比喩でうまいこといえたなあ、なんて悦にいると肝心の成果を失うぞ。
- 430 :Trader@Live!:04/08/16 05:35 ID:W4n8koq5
- 羊1円下げてスタートだよ
- 431 :Trader@Live!:04/08/16 10:09 ID:KmgCqYFj
- まるでかつてのドルのような安定ぶりw
- 432 :Trader@Live!:04/08/16 10:37 ID:Z9H1M/zb
- >>428
体温計を診断の一助とするのが名医なのでは・・・・。
とえらそうに言ってる私はやられっぱなし。
やぶ医者・・・・。
- 433 :Trader@Live!:04/08/16 17:37 ID:3dw7G/1u
- 50の壁を破れるか・・・
- 434 :Trader@Live!:04/08/16 17:46 ID:RFFNq9f9
- >>428
そんなこと、よく本に書いてあったっけ。クスクス
- 435 :Trader@Live!:04/08/16 17:59 ID:zF2MWS7w
- 50こえたね。
80いくかなぁ
- 436 :Trader@Live!:04/08/16 20:43 ID:Vyc6pMGN
- また羊タン 疲れてきたみたい。
- 437 :80ロンガー:04/08/16 21:31 ID:gQpE6T1t
- 79.50で誰がしつこく売ってんだ?
- 438 :Trader@Live!:04/08/16 21:43 ID:vVl2Dmxw
- 米) 8月米ニューヨーク連銀製造業景気指数 本日21.30分ハピョー
予想 32.25
結果 12.57
また米ドル売られそうです。
おそらく全通貨に対して売られることになるでしょう。
羊タン79円キープできそう。
このままじり上げの展開となれば、上昇トレンド入りとなりそう。
- 439 :Trader@Live!:04/08/16 21:49 ID:zF2MWS7w
- でもさ、あんまり米ドル売られてないっぽいね。
5pips損切りしたのに、、あがってるじゃんよ・・
- 440 :Trader@Live!:04/08/16 22:09 ID:vVl2Dmxw
- >439
ですねぇ、、苦笑。
円が通貨の中でかなり嫌われすぎているんですね、。
円は金利が安すぎ。
NY勢はスタートした直後でまだ様子見モードですから、まだハッキリと今夜の動向はわかりませんが。円がひきつづき全面安の展開。
多分、日本株価が下がってきたどこかの時点で、「割安だ」ということになって、株買いにともない円買いが起きそうな気がしますが。
それがいつになるかはわかりません。
今は、夏休みで市場参加者がすくないことと、原油高が嫌気されているようで、株も為替も動きが小さいです。
日本株が12000円で天井だという失望が起きたのか、今年は去年ほど猛烈な円買いは起きていませんね。
為替介入が無くなってしまい、市場に円が余っていないのでなおさら円で株を買おうという動きが起きにくいのかも。
- 441 :Trader@Live!:04/08/16 22:20 ID:wF+2KNzv
- 80円は遠そうですね。
- 442 :Trader@Live!:04/08/16 22:23 ID:zF2MWS7w
- >>440
そう!
日本株買いがいつ来るかなんだよね。
今はまだ円安がハッキリしているから外貨が買いやすいんだけど・・
- 443 :Trader@Live!:04/08/16 22:51 ID:3dw7G/1u
- 60突破!
- 444 :Trader@Live!:04/08/16 22:59 ID:vVl2Dmxw
- >440
思えば、6月に日本の長期金利が2%近くにまで上昇し、日本でもアメリカに続いて、金融緩和が始まるのかという期待が市場にささやかれた頃が円高のピークだったような気がします。
そのあとすぐ、日銀総裁から「金融緩和は行わない」という断固とした発表がありましたね。
ここからが円売りのはじまりだったような記憶があります。
- 445 :Trader@Live!:04/08/16 23:00 ID:vVl2Dmxw
- あやや、、失礼、上のカキコ、、
「金融緩和」ではなく「金融引き締め」ですね。
- 446 :Trader@Live!:04/08/17 00:34 ID:YomSe34b
- う〜ん、、
残念ながらユーロとポンドにひきずられて連れ下げのようです。
- 447 :Trader@Live!:04/08/17 01:58 ID:hQmmUtvv
- 来たよ来たよ
- 448 :Trader@Live!:04/08/17 02:07 ID:YomSe34b
- 原油高による経済懸念をドイツ連銀までも表明したからな。
これで、日本、アメリカについて原油高による経済先行き懸念で米ドル、円、ユーロも買いにくくなった。
残る買える通貨は、羊タンとキゥイくらいということになるようだ。
- 449 :Trader@Live!:04/08/17 02:12 ID:uiohE+En
- MCFは落ちているので orz
- 450 :85ロンガー:04/08/17 10:07 ID:thtJBZ5O
- USD/JPY と AUD/JPY の相関係数 -0.11936
データ数は1151件で2000年1月3日〜2004年5月31日のNY終値を使用。
円高ドル安だとAUD/JPYは上がるけど、相関性が弱いから
あんまりアテにならないってことだよね?
ちなみにATR(1000)は0.85ですた
どう使うのかわからないけど調べてみると面白いね
- 451 :$円平均111,25〜200枚B:04/08/17 10:30 ID:QLnsp7ec
- おはようございます
また下がってますが、上値も下値も重そうです。
今朝方追加入金済ませましたが、明日までは109円を切らなきゃ
いいなぁと。
- 452 :Trader@Live!:04/08/17 11:31 ID:Muil11PH
- もう下げてきても良い時期だけど
円もドルも弱すぎて下がらないね
通貨の価値的には高いんだけどね<79半ば
ショートするにも怒涛の下げにならないと
スワップが馬鹿にならないから2、3週間かけて下げられても困るしね
ドル、ユーロ、円で材料出るまで静観かな
- 453 :Trader@Live!:04/08/17 11:37 ID:Sr2+0cZ4
- >>450
85ロンガーのくせに努力家だねキミ
正解。負の相関だから後者をロングするなら前者のショートはヘッジの役割を果たす
ATRはデイトレやら損切りラインの意思決定に使う
- 454 :Trader@Live!:04/08/17 11:44 ID:5TjJqmN8
- Forex.com(・∀・)イイ!!
スプはAUD/JPNは8
手数料はもちろんない。
- 455 :うぐ ◆WHNgHYRqY2 :04/08/17 12:47 ID:yOVFPZWC
- >>451
一円下がると−200満でしょ?よく耐えれるね
金持ちは負けないって所見せつける気ですか?
- 456 :Trader@Live!:04/08/17 12:56 ID:Muil11PH
- 3ヶ月こういうマターリな状態なら1円上げと一緒だしな。
- 457 :$円平均111,25〜200枚B:04/08/17 13:30 ID:QLnsp7ec
- >>455
いや、円高スレと間違えて誤爆しちゃったんですよ。
めんどいからそのまんまにしてんですけど。。
そのうち戻ると踏んでホールドしてるんです。
- 458 :Trader@Live!:04/08/17 20:52 ID:djkA8aT3
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040817-00000198-mailo-l25
羊タン大活躍!!
- 459 :Trader@Live!:04/08/17 21:19 ID:ODP+FMxt
- オーストラリアって今、冬だっけ?半年ぐらい時差があるんだね
- 460 :Trader@Live!:04/08/17 21:31 ID:B/2WFMBO
- 半年も時差があったら・・・・
指標目安に稼ぎまくり
- 461 :Trader@Live!:04/08/17 22:51 ID:r8P1wVEB
- 半年ぐらい時差ワラタ
- 462 :Trader@Live!:04/08/17 23:01 ID:AXc2jq1D
- ダブルトップ終了気配。 そろそろショート仕込みます。
原油価格下がれ!
- 463 :Trader@Live!:04/08/17 23:48 ID:/if5OMI6
- もう羊タンだめぽ(泣
- 464 :Trader@Live!:04/08/17 23:56 ID:IfQbL7rh
- 羊がメイメイ泣いている。って、メイメイは山羊か。
それにしてもYENチャン、大爆発だな(T T)
- 465 :Trader@Live!:04/08/17 23:57 ID:gG7z+0SK
- 三菱…
- 466 :Trader@Live!:04/08/18 00:01 ID:1vaRb1eV
- ウケケケケケッ!
豪ロンガーざまあみろ!!
- 467 :Trader@Live!:04/08/18 00:02 ID:0nGx0X7+
- ありゃもう 50pも下がってる。
- 468 :Trader@Live!:04/08/18 00:03 ID:17LNYKrW
- 他のクロス円はだいぶ上がったのに羊だけあまり上がらなかったんだよね
今後どうなるのか・・・・
- 469 :Trader@Live!:04/08/18 00:11 ID:XJTg9/sY
- 今のところは戻る気配すらない。。。
- 470 :Trader@Live!:04/08/18 00:17 ID:xO8Ckep6
- 一瞬で100万円飛んだな(泣
- 471 :Trader@Live!:04/08/18 00:22 ID:zfgrvNg/
- お盆円高伝説は生きていた。
- 472 :?B???S:04/08/18 00:27 ID:tDnROMPM
- そういや、伝説の相場師って生きてるのか?
- 473 :Trader@Live!:04/08/18 00:54 ID:xO8Ckep6
- 今はなんとか下げ止まったか。
さて、含み損を抱えたロング38枚をどうすべきかな。
- 474 :85ロンガー:04/08/18 07:09 ID:avsw/nvN
- >>453
うん。私はUSD/JPYを112.00でショートしてます。
暇を見つけて他の通貨ペアも調べてるんだけどExcelだから面倒クチャ
- 475 :Trader@Live!:04/08/18 09:57 ID:wVDX4UQT
- 三菱で羊79.24円ロングしてる私は負け組みですか?orz
- 476 :85ロンガー:04/08/18 10:34 ID:7L5KX4xh
- うん。負け組ですね
- 477 :Trader@Live!:04/08/18 10:50 ID:17LNYKrW
- ま、2年持ってれば勝ち組になれるから安心しる
- 478 :Trader@Live!:04/08/18 11:46 ID:GSOvPo/j
- >>475
まあ耐えつつスワッポ生活だな
- 479 :475:04/08/18 13:27 ID:wVDX4UQT
- >>477,478
しかしその三菱、15日からシステム障害でログインできない。
もう水曜日だってのにまだ復旧の目処もたっていない。
どうなってるんだゴルァァァァあwせdrftgyふじこ ヽ(`Д´)ノ
- 480 :Trader@Live!:04/08/18 16:44 ID:b7ec9s6r
- 三菱って?ていきよきん?
- 481 :475:04/08/18 17:21 ID:wVDX4UQT
- >>480
言葉足らずでスマソ。
三菱商事フューチャーズでのFX取引です。
- 482 :Trader@Live!:04/08/18 17:47 ID:7Uty1ZNX
- 純粋に疑問に思ったんだけど、85ロンガーの人ってナンピンとかしてるの?
- 483 :Trader@Live!:04/08/18 18:00 ID:36XWB4Jl
- >>482
ほったらかし。
- 484 :xxx:04/08/18 19:52 ID:GpeJrnZO
- さげ
sage
- 485 :Trader@Live!:04/08/18 19:54 ID:2VYyPbk+
- おまいら野球みてますか?
オージー円
- 486 :Trader@Live!:04/08/18 20:00 ID:8tr96T7B
- 長嶋ジャパンを倒して79円台回復キボンヌ
- 487 :Trader@Live!:04/08/18 22:56 ID:PClHOQ0X
- 対円で瀕死の羊
- 488 :Trader@Live!:04/08/18 22:59 ID:uIjN0jVY
- もーダメポ
- 489 :Trader@Live!:04/08/18 23:00 ID:xO8Ckep6
- 羊タンどこまで下がるかなぁ。
まぁ、74円を超える円高にはならないと思うが。
だから、下げたら買い増せばいいさ。
- 490 :Trader@Live!:04/08/18 23:23 ID:EdSQtn2C
- 一つのふしめは77.50だろうな。ここを割ってくると例年通りの展開になりそう。
- 491 :Trader@Live!:04/08/18 23:25 ID:dzrSPYXV
- >489
同意見です。
直近安値の77.40を下回ったらはじめて少々慌てるかもしれませんが。
海外勢の株の売り越しは今日も継続、日経平均も小幅に上昇とはいえ、先行きは不透明。
原油高。
去年の今頃の、猛烈な海外勢による日本株買い、それにともなう円買いとは、今回の動きは違うように思っています。
春先のような74円台という下げは考えにくいです。
何より、直近の安値がそれほど下げなかったという事もあります。
逆に言って、上記の直近安値を下回らずに、反騰するとなると今度こそ80円乗せあるかなと。
- 492 :Trader@Live!:04/08/19 00:34 ID:4/oMHIJw
- FXCMジャパン、オージー/円のスプレッド15銭にしやがったよ。
いままで8銭だから使ってやったのに(怒
さっそく、クレームの電話いれました。
みんなどこの会社使ってるの?
- 493 :Trader@Live!:04/08/19 00:39 ID:8XTi6WUD
- 8の筈だけど膨らんでるね
AUD/USD+USD/JPYのほうがスプレッド小さくなるね
- 494 :Trader@Live!:04/08/19 00:44 ID:4/oMHIJw
- >>493
ホントだ。
AUD/USD+USD/JPYならスプレッド10銭だもんね。
でも、手数料2倍かかる(困
- 495 :Trader@Live!:04/08/19 00:47 ID:qiklUtb1
- >>474
85円でロングした日に112円でショートですか?
- 496 :Trader@Live!:04/08/19 07:54 ID:zmAGzXNG
- 下がれば七月からのチャートはモナーの顔型になるんだけど、そうなならないと思うよ。いまは絶好の押し目なんじゃないかな。
- 497 :85ロンガー:04/08/19 09:24 ID:gBONliHv
- あうー、>>476を書いたの私じゃないよー、別にいいけど。
>>495
さっき109.35で売ってしまいましたがホールド期間は1週間未満でした。
利確は早く、損切りが遅い、典型的な初心者です。はい。
- 498 :Trader@Live!:04/08/19 13:07 ID:pKRAhXn6
- >>492
今確認したけど、スプ8。
- 499 :Trader@Live!:04/08/19 14:46 ID:4/oMHIJw
- >>498
今はスプレッド8だね。
でも、そのときは15だったよ。
- 500 :Trader@Live!:04/08/19 15:43 ID:z7UyxUOB
- 皆さんどの位の期間保有してるんですか?先月初旬セールスマンに薦められて
20万ドル分購入一番高かった79円90銭で売ってれば30万円の儲けでした。
結局購入時とホトンド同じ値段で今も持ち続けているんだけどやっぱ利益が出たら
即売りが必須?超初心者にヒントのお言葉を!
- 501 :Trader@Live!:04/08/19 15:54 ID:AaVIhZLn
- 長い目で見るならまた80円くらい行くこともあるかもしれないよ。
その時にはスワップで利息も相当ついてるんじゃない?
ボクは売りましたけどね!
- 502 :Trader@Live!:04/08/19 15:54 ID:WOwByYwx
- >>500
トレイリングストップ等で追いかけるのも一つの方法だけど、まあ
自分の納得の行く利益が出ていれば売る、でいいんじゃない?
- 503 :Trader@Live!:04/08/19 15:54 ID:3AXUmd5j
- なんの目的で買ったのかによる。
高金利目的なのか、為替差益目的なのか。
- 504 :Trader@Live!:04/08/19 17:11 ID:4/oMHIJw
- 79円代に再び乗せるのも時間の問題かもね(^_^)
- 505 :Trader@Live!:04/08/19 17:20 ID:AaVIhZLn
- 78.28でロング
羊タンがんばって・・
- 506 :Trader@Live!:04/08/19 18:23 ID:0472dE2Y
- 日中他が上がってるのにちっとも上がらんからこりゃダメだと思って78.25でショートしたのに
なぜ突然急上昇してるの・・・
まあ、大量に上でロング抱えてるから上がるのは助かるけど。
- 507 :Trader@Live!:04/08/19 18:30 ID:3YaSguHF
- なんで爆上げしてんの?
- 508 :Trader@Live!:04/08/19 18:30 ID:+coY1dcf
- 78.21で200枚ウマー(゚Д゚)
- 509 :Trader@Live!:04/08/19 18:33 ID:+coY1dcf
- 下げ始めたか
- 510 :Trader@Live!:04/08/19 18:33 ID:4/oMHIJw
- 羊タン79円代のせ、おめでとう。
と思ったら、また78円代へ。
>>506
おれは78.25でロングしたよ。
これで平均79.59になった。
- 511 :Trader@Live!:04/08/19 18:37 ID:0472dE2Y
- 78.90でショート追加。
私がショートしたので上がる気がします。
- 512 :500:04/08/19 18:47 ID:z7UyxUOB
- 書き込んでオリンピック見てまた相場見たら上がってる。ますます判断が
難しくなってきた。 orz とりあえず計算上は10万+スワップ8万位儲かってる。
もう少し持ってみます。>501さんほか有難うございました。
- 513 :Trader@Live!:04/08/19 19:16 ID:1ZiuxpER
- なんかあったか?
- 514 :Trader@Live!:04/08/19 19:16 ID:+coY1dcf
- ドル・ユーロ・円の資金が流れ込んできてるのか
80超えるかもしれんな
- 515 :Trader@Live!:04/08/19 19:31 ID:4/oMHIJw
- 何事もなかったかのように、元の水準まで戻りそうだね
- 516 :Trader@Live!:04/08/19 19:34 ID:+coY1dcf
- 79.15ぐらいで止まるんじゃないかな
AUD/USD見ると
- 517 :Trader@Live!:04/08/19 20:09 ID:4DH1KdPw
- >>516
79.6まで上がる。そして下がる。漏れは指値s79.5→78.5を10枚注文中
- 518 :Trader@Live!:04/08/19 20:20 ID:4/oMHIJw
- ショックです。
最近、羊さんとばかり遊んでたので彼女にふられました。
みなさんも、証拠金取引はほどほどに。
- 519 :Trader@Live!:04/08/19 20:23 ID:+coY1dcf
- 彼女と遊ぶよりPC弄ってるのと羊タンと遊んでる方が楽しいです。
- 520 :会員No1:04/08/19 21:49 ID:9DwCbxmg
- >>518ガンガレ!
- 521 :Trader@Live!:04/08/19 21:55 ID:4DH1KdPw
- (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ヤンキー出し惜しみするんじゃねぇよ!
さっさと動かせよ!
- 522 :Trader@Live!:04/08/19 22:01 ID:3YaSguHF
- なんで金爆上げしてんの?
- 523 :Trader@Live!:04/08/19 22:08 ID:+coY1dcf
- 原油が下がる見通しが立たないからでしょ
- 524 :Trader@Live!:04/08/19 23:00 ID:+coY1dcf
- 下げたい奴がいるようだね
- 525 :Trader@Live!:04/08/19 23:37 ID:+coY1dcf
- 再び上げキタ(・∀・)
- 526 :Trader@Live!:04/08/19 23:38 ID:0472dE2Y
- 結局、ドデカイいってこいだったのね。。。
- 527 :Trader@Live!:04/08/19 23:40 ID:+coY1dcf
- 200枚ロングでドキドキ・・
1円上がるのか・・79.21まで後少し(゚Д゚)
- 528 :Trader@Live!:04/08/19 23:41 ID:+coY1dcf
- スワップゲットした直後に最高値キボンヌ
- 529 :Trader@Live!:04/08/20 00:02 ID:vUUfc4N9
- >>526
ふるい落としってやつだな
>>527
79.21おめ
利食ったのか?
- 530 :Trader@Live!:04/08/20 03:57 ID:dy4G1cEy
- 谷深かったから、山高いですか??
80円越えの81円タッチは来るかな
- 531 :Trader@Live!:04/08/20 04:12 ID:0Jh5Dyx7
- キタキタ
80はいかないと思うが。
- 532 :Trader@Live!:04/08/20 04:24 ID:0Jh5Dyx7
- AUD/USDの0.7259を越えられるかどうかか
コレ越えたら79.50はもう見えてるのになぁ
- 533 :Trader@Live!:04/08/20 06:21 ID:0Jh5Dyx7
- おいおい
アリーナ鯖落ちかよ
ふざけんなよ
- 534 :Trader@Live!:04/08/20 07:11 ID:kjoQx1sG
- ここはおまえの日記帳じゃない
チラシの裏にでも書いてろ
な
- 535 :Trader@Live!:04/08/20 08:58 ID:n2y5Z985
- ではここをチラシに認定します。
- 536 :Trader@Live!:04/08/20 10:12 ID:zKzat/Os
- 一喜一憂スレは日記帳とかチラシの裏みたいなもんです。
起きたら79.28で刺さっていた。
.38にしようか迷ったんだよね・・.38にしておけばよかった。
でも100pips抜けたので良しとします。
ある程度下がったらまたロングとるつもり。
- 537 :Trader@Live!:04/08/20 13:15 ID:a4Lpn9qB
- 禿げしく三尊天井の3番目の天井の感じがするんでつが
この場合下値と切り返しポイントのめどは
- 538 :Trader@Live!:04/08/20 13:39 ID:cCXuELKr
- クロス円でテクニカルはあまりあてにならないと思うんだけど。
- 539 :Trader@Live!:04/08/20 14:10 ID:lo75BK86
- スワップ一番いいFX業者ってどこでせう?
- 540 :Trader@Live!:04/08/20 14:56 ID:x2HDFySv
- >>539
手数料激高と悪評高い害コム。
- 541 :Trader@Live!:04/08/20 19:33 ID:qGLOhJ1e
- 動かないね。
つまらんね。
- 542 :85ロンガー:04/08/21 07:08 ID:a8pFv+WT
- 今週は結構動いたほうだと思いますけどねー
なんだかんだでスワップ20,000円/枚を突破。
これで83.00がツーペーライン
- 543 :Trader@Live!:04/08/21 22:25 ID:7rf4hSqg
- 原油が一時的にせよ下落したこと。
米株価がちょっとずつ買われて上昇してきたことを材料として、来週は日本株小幅続伸→円高になると予想。
とはいえ、金曜日のNY金の爆上げを見ていると、羊タンの下げは小幅に留まると予想。(希望)
- 544 :Trader@Live!:04/08/22 12:33 ID:LQVFo5Sk
- >>542
ついにスワッポ2万円突破ですか
自分は1枚の売買益が2万円を超えたことがありませんのでその精神力を尊敬してしまいます
- 545 :Trader@Live!:04/08/22 12:34 ID:65jSXNT7
- ★預金封鎖のうわさ絶えず 11月の新札発行 財政悪化、終戦直後と酷似 政府・日銀否定に躍起
日銀が十一月一日に発行する新札(一万円、五千円、千円)をめぐり、「発行を機に現在の
紙幣が使えなくなる」といったうわさが一部でくすぶり続け、政府・日銀は「ありえない話」と
打ち消しに躍起になっている。うわさの背景には、巨額の借金を抱える国の財政悪化があるようだ。
「新札が出たら、古いお札は使えなくなるのか」「預金封鎖が行われるというのは本当か」。
日銀本店への問い合わせは、一日二十件にも上る。日銀も放っておけなくなり、福井俊彦総裁は
先の会見で「新券発行後も現在の銀行券は引き続き完全に有効だ」と完全否定。誤解を解くため
PR冊子も百万部印刷し、本支店で配布している。
歴史をひもとくと、一九四六年に預金封鎖が実際に行われた。終戦直後の悪性インフレを
退治するため、政府は新円切り替えを行って、旧紙幣を強制的に金融機関に預金させ封鎖。
新紙幣は生活に必要な最低限の額しか払い出されず、資産家には財産税も課された。
高齢者の中には、当時の苦い経験が頭をよぎる人もおり、昨年来、新札発行に伴う預金封鎖を
警告する一部の書籍がベストセラーだ。国、地方で七百兆円以上の借金を抱える財政危機は終戦
直後と似ているとしたうえで、封鎖した預金に財産税などをかけて事実上、国民の資産を没収、
借金返済に充てるとの筋書きだ。
これに対し、政府・日銀をはじめ、識者の多くは「荒唐無稽な話」(第一生命経済研究所の
熊野英生主席エコノミスト)と口をそろえる。
ただ、家庭に眠っている「タンス預金」(全国で二十三兆円)の一部が国債にシフトする兆候も
出始めており、熊野氏は「預金封鎖を信じる人たちの行動が今後、不動産、金などの市場に飛び火
する可能性はある」と指摘している。
【政治】預金封鎖のうわさ絶えず 11月の新札発行 財政悪化、終戦直後と酷似 政府・日銀否定に躍起
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092984875/
- 546 :Trader@Live!:04/08/22 12:39 ID:QYqIw+Ff
- なんかノストラダムス思い出すね〜ほのぼのw
- 547 :Trader@Live!:04/08/22 18:21 ID:Fmwai7Vk
- 噂をしてるのはじじいだけなんだろうな
もしくは”外国人”のかた
- 548 :Trader@Live!:04/08/23 06:10 ID:gqifViB7
- FXCM-GOLDで原資4万ドル、豪ドル円を20枚ほどロングしてみました。
ところで「ツーペーライン」とはテクニカル分析か何かなんですか?
ググってもヒットしないんで、計算式があればご教授おねがいしますm(__)m
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83c%81%5B%83y%81%5B%83%89%83C%83%93&lr=lang_ja
- 549 :Trader@Live!:04/08/23 08:52 ID:UktzqTVZ
- ワラタ
- 550 :Trader@Live!:04/08/23 09:52 ID:VMbRyOlO
- ワロタw
- 551 :Trader@Live!:04/08/23 12:13 ID:kD2iYqom
- ワラタw
- 552 :Trader@Live!:04/08/23 12:38 ID:El/0rPoj
- ワラタ
- 553 :Trader@Live!:04/08/23 13:04 ID:v+Gwz+sA
- 「ツーペー」とは 「TWO」と「平」の造語で、2つ併せて平らになるとうい事
つまり、プラマイ0と言う事だな
・・・・・なんて、説明は嘘だが、本質はあっているぞ
- 554 :Trader@Live!:04/08/23 13:17 ID:vu9sbkbc
- タワラw
- 555 :Trader@Live!:04/08/23 13:45 ID:kL7t2fGL
- ラモス
- 556 :Trader@Live!:04/08/23 16:00 ID:GJk63q2u
- ツーペーラインってある意味最大の抵抗線のように思われ。
- 557 :Trader@Live!:04/08/23 16:21 ID:8vleVDA2
- 今週は、何---も動きないような気がする。。。。。。。
- 558 :Trader@Live!:04/08/23 19:18 ID:lK0MODy7
- 豪ドルは1年以内に10%下落へ、経常赤字拡大で−TD証券
8月23日(ブルームバーグ):カナダの銀行大手、トロント・ドミニオン銀行傘下のTD証券によると、
オーストラリアの経常赤字拡大を受けた同国からの資金流出を背景に、豪ドル相場は今後1年以内に10%余り下落する見通しだ。
第1四半期(1−3月)の豪経常赤字は120億豪ドルと、前四半期(118 億豪ドル)から拡大した。
第1四半期の純対外債務は1%増の3737億8000万豪ドル。オーストラリア統計局は来週、第2四半期の経常収支を発表する。
TD証券のシドニー在勤チーフストラテジスト、スティーブン・ククラス氏は、「慢性的な貿易赤字や豪州の債務返済負担の明らかな増加、
世界経済の伸び鈍化は、豪ドル下落の要因だ」と述べた。
シドニー時間午後3時18分現在、豪ドルの対米ドル相場は1豪ドル= 0.7217米ドル。ニューヨーク時間20日遅くは0.7240米ドルだった。
ククラス氏は、豪ドルは今後1年で0.6500米ドルまで下落し、「さらに急激な値下がりの可能性も排除できない」と述べた。
- 559 :Trader@Live!:04/08/24 00:06 ID:PxyrrpY6
- 夏のボーナスで豪ドル建の外貨預金をした人、ご愁傷様っす。
急激な円高大歓迎。さがれ、さがれ、もっとさがれ。
- 560 :Trader@Live!:04/08/24 00:14 ID:/KTwOwQZ
- ってことはキウイと逆転するのかな?
それともつられてキウイも落ちる?
- 561 :Trader@Live!:04/08/24 00:17 ID:PxyrrpY6
- >>560
キウイと仲がいいようで…
- 562 :Trader@Live!:04/08/24 00:18 ID:wQylfjk3
- 景気減速させるために高金利にしてるんだから、
時間がたてば下がるのは当たり前だよ。
- 563 :Trader@Live!:04/08/24 00:44 ID:PxyrrpY6
- 手加減なしに、まっさかさまやね・・・
- 564 :Trader@Live!:04/08/24 00:44 ID:AJWaTiGc
- ユーロ/豪ドルは1.7切ってもすぐ戻るな。。。
- 565 :Trader@Live!:04/08/24 01:29 ID:Wy29ZmTE
- 経常赤字だけで通貨の価値が決まるの?
- 566 :85ロンガー:04/08/24 04:03 ID:k6or4FDD
- >>548
ワラタ
- 567 :Trader@Live!:04/08/24 04:10 ID:4kyNIqyg
- 経常赤字が通貨売りの材料として囃し立てられ
それがマーケットに受け入れられるとしばらく売り浴びせられる
何が本当かなんて関係無くなるのがマーケットの恐ろしいところ
NYは「みんなで渡れば怖くない」街
- 568 :Trader@Live!:04/08/24 08:19 ID:8hIiSurV
- ポンド→ドル→ユーロ、豪ドル
の順に円高(円安の是正)が進んでいるね
これで投機ポジションが円買いに進んだら
ユーロ円は130円割れるかも
そのときに豪ドルを買っても遅くないキガス
- 569 :Trader@Live!:04/08/24 13:47 ID:vr2oEUME
- お
ち
て
ゆ
く
- 570 :Trader@Live!:04/08/24 16:31 ID:8hIiSurV
- まっさかさまに落ちてデザイヤー
- 571 :Trader@Live!:04/08/24 17:37 ID:Gde0Cybo
- (・∀・)ニヤニヤ
- 572 :Trader@Live!:04/08/24 17:38 ID:Jvs7FmmV
- 半年くらいかけてじわじわ70円くらいまで落ちそうな希ガス
- 573 :Trader@Live!:04/08/24 18:32 ID:0s9dXLOZ
- 落ちるのわかってるならさっさと落ちてしまえ
そしたらロングのポジ取るんだが
- 574 :Trader@Live!:04/08/24 20:21 ID:YWGEXGrm
- 野球負けた。
あったまきたから、AUDを売りまくってやる!!!
- 575 :Trader@Live!:04/08/24 20:27 ID:vr2oEUME
- ひいい〜中国人みたいなマネはやめてくだちい〜
- 576 :Trader@Live!:04/08/24 20:56 ID:sSfrFyLm
- >>574
のせいか下がりまくってるw
- 577 :Trader@Live!:04/08/24 21:01 ID:5IRFukik
- すげぇ下がったな
今のうちに買えるだけ買うか・・
- 578 :Trader@Live!:04/08/24 21:03 ID:ffOB2W1o
- ディンゴにやられた
- 579 :Trader@Live!:04/08/24 21:04 ID:sSfrFyLm
- 豆知識
ディンゴはミルヲーキ時代に野茂とバッテリーを組んでた
- 580 :Trader@Live!:04/08/24 21:07 ID:YWGEXGrm
- ティンコにやられた
- 581 :Trader@Live!:04/08/24 21:09 ID:0s9dXLOZ
- >>580
ウホッ?
- 582 :Trader@Live!:04/08/24 21:40 ID:YWGEXGrm
- いかん、ドルにつられるな!
- 583 :Trader@Live!:04/08/24 21:48 ID:Gde0Cybo
- ヽ( ^∀^)ノヽ( ^∀^)ノ ワーイワーイ
- 584 :Trader@Live!:04/08/24 22:27 ID:bpcTMNcr
- 結局豪円はこのさきどーなるの?
- 585 :Trader@Live!:04/08/24 22:31 ID:WOzoI4Kk
- >>584
日本株高&世界的金利上昇で豪ドル安・円高。
あるいは円独歩高。
どうしても豪ドル買うなら、米ドル売り・豪ドル買いポジションの方が良いかもね。
- 586 :Trader@Live!:04/08/24 22:45 ID:bpcTMNcr
- だれか豪ポジな私に安眠できるアドバイスくらはい。。。。
- 587 :Trader@Live!:04/08/24 23:00 ID:ArqYjckE
- >>586
高金利なんだから、持ってれば良いよ。
負けを認めなければ、負けはないんだから。
- 588 :Trader@Live!:04/08/24 23:01 ID:53Ud/EIi
- >>586
天井買い、全力買い、でなければいいんでない?
スワップ付くんだし。
私は意思が弱いんで、予防として、資金の半分を引き上げて、
はずみで満玉にしてしまっても、ぶっ飛ばないようにしました。
- 589 :Trader@Live!:04/08/24 23:05 ID:VgDgrjar
- >>586
本格的な下落はもう一度上げてからだ。
次が逃げのラストチャンスかも。
- 590 :Trader@Live!:04/08/24 23:13 ID:WOzoI4Kk
- >>586
捨て金でレバ2倍程度で建てているならそのまま寝ているのも手。
ただし、実効レバ10倍とかなら、スワップはポジションを考えるとき
には無視すること。為替損益の方が桁違いに大きい(一日にレートが1%
動けばスワップの100倍の損益)んだから、その損益にレバレッジをかけ
ていることを忘れずに。
安眠のコツは証拠金取引の基本中の基本だけど、自分でルールを設定して
それに基づく損切りを徹底することだね。これをしないまま意地になって
ポジを持ち続け永眠した人も多い・・・。
- 591 :590:04/08/24 23:27 ID:WOzoI4Kk
- おっと豪ドルの場合は1%(78銭)のレート変動はスワップ(1.1銭)の約70倍か。
- 592 :Trader@Live!:04/08/24 23:32 ID:vr2oEUME
- 9月にはかなりの高確率で利上げがあると見た。
今が買い時。
- 593 :Trader@Live!:04/08/25 01:27 ID:1o7mXY+1
- 俺様の射程圏内に入ってきやがったぜアホが!
- 594 :Trader@Live!:04/08/25 01:33 ID:GX9C6DIk
- う〜ん大暴落ですね。
もうちょっと様子見て買いですかね?
- 595 :Trader@Live!:04/08/25 01:40 ID:1syGdNvm
- 放置していた76ショート35枚、損きりできそうな勢い。
- 596 :Trader@Live!:04/08/25 02:14 ID:YYs+5Iyf
- いい加減誰か止めてくれよ
- 597 :Trader@Live!:04/08/25 03:21 ID:oqYg2R0D
- スゲーな
76つっこんだのかw
- 598 :Trader@Live!:04/08/25 04:44 ID:pXcow/LV
- また75円割りそうだなこりゃ
- 599 :Trader@Live!:04/08/25 05:07 ID:RnuweEVk
- _
/\ \
__/ / ̄/ 含み損
/\ _\/ /_\
/ / ̄ ∧_∧ /
\/__(;・ ∀・)/
/ と ノ ハァ
/ 人 Y ハァ
\/し'(_)
- 600 :Trader@Live!:04/08/25 05:11 ID:oqYg2R0D
- ワラタ
しかし、きれーに2トップだよね
- 601 :85ロンガー:04/08/25 05:42 ID:dCINgx46
- こんなに下げると買い増したくなっちゃうなあ。
でもまだまだガマンするよー。
- 602 :Trader@Live!:04/08/25 06:16 ID:Otsw/B2J
- 早く仕込まなきゃ、ほらもう上がってきたよ
- 603 :Trader@Live!:04/08/25 06:46 ID:Pr1BoMxU
- 原油が下がって日本にはプラスだし
80円が夢のまた夢になった。
- 604 :Trader@Live!:04/08/25 06:52 ID:hDMhLAzX
- レバ4.4倍程度って安眠できるレベルでしょうか?
- 605 :Trader@Live!:04/08/25 07:01 ID:1uEX8rvc
- 余裕のよっちゃんだろ?
25%動いても丸損で済むんだから
核戦争でも起こらんことには死ねない罠
関東大震災でタンスの下敷きになるリスクに怯えた方が現実的だよ
- 606 :Trader@Live!:04/08/25 07:03 ID:1uEX8rvc
- レバ20倍(5%で丸損)とかになると寝てる間に資産半減とかで安眠は出来ないかな
レバ50倍(2%で丸損)はディスプレイから離れられんね
小さなポジなら最大200倍まで貼れるところがあったと思うが
普通10倍が限度だよね
- 607 :Trader@Live!:04/08/25 07:04 ID:0DIXQZzU
- >>604
買値によるが、豪ドルならまあ、安眠できると思う。(いくらで、何枚買ったの?)
口座に入れているお金が、全財産に近い、というのでなければ、4.4倍くらい、
どうってことないし。
ちなみに私は、全財産の半分以上は口座に入れない。
- 608 :Trader@Live!:04/08/25 07:36 ID:I9xIDZh8
- ちなみに私の全財産は2百万円。
- 609 :Trader@Live!:04/08/25 08:04 ID:1uEX8rvc
- 金融資産だけではなく残りの人生肉労したらいくらになるかも資産計上してはどうか
それでも赤になるのが人間としての債務超過、死んだほうがマシ、
いわゆる樹海行きラインと思われる
欧米株スレとかで買い方死亡とか書かれるの見るたびにあめーよ
そんなんじゃ全然死ねないって
っていっつも思う
- 610 :Trader@Live!:04/08/25 08:29 ID:0DIXQZzU
- 残りの人生、いくら稼げても、その前にロスカくらっちゃあ、痛すぎる。
種銭激減してしまっては、挽回のチャンスも無くなるから。
買い方死亡、あぽーん、樹海逝き、などの表現は、投資家として終わってしまうってことでは?
そうじゃなくて、冗談抜きで死ぬ可能性のある張り方するヤツは、投資家とは言わない。
ギャンブラーですらない。ただのキチガイ。
- 611 :85ポンガー:04/08/25 08:34 ID:tteBbbbD
- ご高説ありがとうございました。
- 612 :Trader@Live!:04/08/25 08:37 ID:1uEX8rvc
- 例えば年収300万、金融資産100万の奴が50万なくして死ぬかといえば絶対死なない
年収の倍の借金でも生きてくと思う
でも障害見込賃金の2億と同額、免責降りない借金背負ったら死にたくなると思う
逆にそこまで行けば解脱するかな
- 613 :Trader@Live!:04/08/25 08:37 ID:1uEX8rvc
- 上、25歳の例で。
- 614 :85ポンガー:04/08/25 08:37 ID:tteBbbbD
- ありがとうございました。
- 615 :Trader@Live!:04/08/25 08:43 ID:oqYg2R0D
- >>614
貧乏のBがイパーイ
- 616 :Trader@Live!:04/08/25 08:46 ID:0DIXQZzU
- 近所の住人で、親から5億以上受け継いで持ってたのに、
ここ1−2年で、先物だかなんだかで、そのほとんどを失ってしまい、
今は手取り月十数万の食品加工工場で働いてる人がいる。
去年までは、窓開け放って、大型テレビで毎日クロベル見てたのに・・・
- 617 :616:04/08/25 08:52 ID:0DIXQZzU
- 知人で、友人、親、銀行、サラ金と、あちこちから借金して、それを全て相場で失って
利子も払えなくなり、自決した者がいる。
死ぬ1年前、最後に話したときは、自己破産申請する気力も無い、と言っていた。
- 618 :Trader@Live!:04/08/25 08:59 ID:1uEX8rvc
- 相場で失った金は破産宣告受けても肝心の免責下りない(借金チャラにならない)ってきくけど
抜け道があるのか?
- 619 :Trader@Live!:04/08/25 10:00 ID:rD3p0oSQ
- パチンコとかギャンブルで失ったのも免責下りないって聞いた事ある
でも証拠なんてないよね?
- 620 :アンタ、お父さん欠陥あるみたいに言われて・・・:04/08/25 10:20 ID:J59Kj/za
- 爆笑、組織ストーカー物語
http://www5f.biglobe.ne.jp./~kankandatteyo/
- 621 :Trader@Live!:04/08/25 17:42 ID:EICUJas2
- むぅ・・上がってきた。
- 622 :Trader@Live!:04/08/25 17:47 ID:ia7NE7N3
- 必ずしも免責されないということはない。
ttp://www.songai.net/jikohasan-menseki/kentou3.htm
- 623 :Trader@Live!:04/08/25 17:48 ID:mBMr/z3e
- 77.77Lしようかな…
- 624 :Trader@Live!:04/08/25 17:53 ID:mBMr/z3e
- 77.77Lしました。もうどうにでもなれ。
- 625 :Trader@Live!:04/08/25 18:01 ID:mBMr/z3e
- あーーーーーーーーーー
- 626 :Trader@Live!:04/08/25 18:12 ID:W8IirJ/T
- >>625
ワラタ
- 627 :Trader@Live!:04/08/25 18:41 ID:ZU2F01ZT
- 昨夜買っとけば良かった〜〜〜!!!
- 628 :Trader@Live!:04/08/25 19:18 ID:1syGdNvm
- 露テロでの一時アゲだろ。ここで買うならスイスフランか?
- 629 :Trader@Live!:04/08/25 20:14 ID:eCOkS1IV
- 昨日の爆下げで、憧れの羊飼いの仲間入りしました。
よろしくおながいします。
- 630 :Trader@Live!:04/08/25 20:29 ID:0DIXQZzU
- >>629
こちらこそ、よろしく。
来週から、含み損とスワップのハザマで一喜一憂できるね。
- 631 :Trader@Live!:04/08/25 20:49 ID:hDMhLAzX
- >>607
レスどうもです。ちなみにポジは以下のとおり
豪 :5枚
NZ :5枚
ポン:2枚
先週、先々週とかなり高めでポジ設定。相当泣きモード。
- 632 :607:04/08/25 20:59 ID:0DIXQZzU
- >>631
元気出そうぜ。
私など、どうせ読みを外す、と割り切って、高金利通貨の買い限定でやっている。
戻ってきた頃には、スワップごっそりでウマー。
これから、豪ドル、買い下がるつもり。(もう、だいぶ買ってしまったけど)
ポンは、私は値動き激しくて怖いから敬遠しているが、
2枚くらい、どうってことないでしょ。
- 633 :604:04/08/25 21:05 ID:hDMhLAzX
- おお、ちょうどいましたか。アドバイスどーもです。
自分も長期ポジ派なんで、日本円沈没を夢に、しばらく寝かします。
とりあえず10月くらいまで様子見なのかな〜。
- 634 :Trader@Live!:04/08/25 23:19 ID:MqoyWPjA
- AUD/JPY 77.77 L
CHF/JPY 88.88 S
USD/JPY 111.11 L
のポジ揃えたぜ!!
決済せずに記念にずっととっておこう。
- 635 :Trader@Live!:04/08/26 03:46 ID:5aZeeT3V
- きれーに半値戻し
- 636 :85ロンガー:04/08/26 05:06 ID:0aek7SP6
- AUD/JPY 85.00 L
のポジ決済せずに記念にとってます。
- 637 :Trader@Live!:04/08/26 10:38 ID:cMAbR5PR
- AUD/CADどうこまでいくの・・・
- 638 :Trader@Live!:04/08/26 12:29 ID:HbDBKzFA
- 80以上で掴んだ香具師は負け組。
- 639 :Trader@Live!:04/08/26 14:09 ID:/xPysUid
- 藁の豪ドルプットかいました。さっさと落ちろ!
- 640 :Trader@Live!:04/08/26 14:16 ID:AQ/FwzpO
- AUD 4枚 ← このうち、1枚が80円台、1枚が81円台
NZD 3枚
KRW 3枚
USD 1枚
CAD 10枚
俺は負け組みだ。
- 641 :Trader@Live!:04/08/26 14:26 ID:5aZeeT3V
- 一番の負け組は
ノーポジな俺
- 642 :Trader@Live!:04/08/26 17:43 ID:/troV0pz
- 俺はノーパンだが何か?
- 643 :Trader@Live!:04/08/26 18:01 ID:Ix3VDFtL
- >>641
>>642
漏れの彼女はパイパンだが何か?
- 644 :Trader@Live!:04/08/26 18:05 ID:irbYmF6J
- >>641
>>642
>>643
漏れのチョーパンは痛いぞ・・・・・・
やった本人が。
- 645 :かきこ:04/08/26 19:55 ID:ajHt7jhL
- 日本円沈没しろ。
- 646 :Trader@Live!:04/08/26 22:37 ID:3mLoSxrz
- >>643
俺の彼女もパイパン・・仲間
- 647 :Trader@Live!:04/08/26 22:43 ID:RlN2Qoxn
- ところでパイパンって何?
- 648 :Trader@Live!:04/08/26 22:55 ID:/troV0pz
- テンネンのパイパンだったら萌え
- 649 :Trader@Live!:04/08/26 23:06 ID:irbYmF6J
- 643はダジャレで言っただけ、646の彼女は炉リだろうと推測する。
- 650 :Trader@Live!:04/08/26 23:19 ID:3mLoSxrz
- >>649
残念ながら30女・・しかも天然ではござらん
- 651 :Trader@Live!:04/08/26 23:21 ID:ArDFR5QC
- あーあー、反撥しちゃってら。77きるんじゃね。
- 652 :Trader@Live!:04/08/26 23:24 ID:3mLoSxrz
- それよりもロスカ寸前。30枚だが、あと20銭で強制ロスカ・・・とかいってたら
とうとう昨日と同じ77円割れ・・・死亡寸前
- 653 :Trader@Live!:04/08/26 23:50 ID:m8TrowHl
- 77円なかなか割り切れないなあ
- 654 :Trader@Live!:04/08/27 00:19 ID:goApp+tl
- アヒャヒャヒャ!!!
落ちろ落ちろーーー!!!!
- 655 :Trader@Live!:04/08/27 00:29 ID:2v8pM4bL
- ウホ
割れてる
- 656 :Trader@Live!:04/08/27 00:31 ID:XH6KI7fE
- なんか抵抗もなく77円割れたな
78円割れると豪ドルって弱いね
- 657 :Trader@Live!:04/08/27 00:33 ID:Ij3j5LJW
- >>656
同上
- 658 :Trader@Live!:04/08/27 01:48 ID:zX9/7t3h
- なかなか76円代は定着しないね。
- 659 :Trader@Live!:04/08/27 01:56 ID:2v8pM4bL
- まだ落ちてきたばっかやんけw
- 660 :Trader@Live!:04/08/27 02:08 ID:nMdXRgT1
- 80以上のロンガーさん達元気ですか!
- 661 :Trader@Live!:04/08/27 02:25 ID:omCUjdqD
- ドルから転換して平均88円台のナニでしたが、
少し売って買い直して平均85円以下になりますた。
自分の場合、もうヘタに動かさないほうがいいかもw
- 662 :Trader@Live!:04/08/27 02:47 ID:HV/wlgsW
- 79.50でショート500、78.80でショート500。77.10で約定。
ここ1月で相当稼ぎました。今月は27日、31日に1円前後上げます。
30日は下がりますので気をつけましょうね。
コレを最後に年内は豪ドルからは手を引きます。
ただしポンドは、まだまださげますよ。できれば目標193.80円。
わたしの年内の豪ドル予想では、80円突破も一度位はありそうですよ(80.30迄)
羊飼いの皆さん頑張ってください。次はカナダで遊んできます。
- 663 :662:04/08/27 04:06 ID:JBaa94++
- OANDAで500AUD分、という意味です。
- 664 :Trader@Live!:04/08/27 04:20 ID:KZ1+kgKN
- >>662
すみません。質問いいですか?
何故27日、31日上げて30日下げるんでしょうか。
何か根拠のようなものがあれば聞かせてもらえませんか?
- 665 :85ロンガー:04/08/27 05:41 ID:irkK6dPG
- 買い増すってほど爆sageしてないし、もう暫く85ロンガーのままかな。
- 666 :Trader@Live!:04/08/27 11:23 ID:S5+z67To
- >662さん
去年は羊買って70マソ潤ったので、今年はキウイでと思って
るんですが、いまいちです。暇なのでポンドを197.0で拾って
みたんですがこっちも動きません。で、662さんはポンドさげ
ると。
私は直近の底うち再びで、196〜202のボックスかなと思って
るんですが、クロスしか見てなかったんで、自信がある訳じ
ゃないです。まあ余興に1枚、はずれりゃスワップ玉です。
- 667 :Trader@Live!:04/08/27 18:10 ID:bCvpWdZk
- >663さん
人を語るのはやめてもらいたい。
>664さん
30日は満月だからです。
>666さん
キウイは最近良い動きですね。豪からの流れで同じ人たちが手を出しているようです
以前にここを見てた人でNZを持ってる人は多いのではないでしょうか?
私は専門の人間ではないのですが、通貨(国)的に魅力を感じないので手を出しません。
もう充分に高いので。
ポンドは、長いレンジで見れば200円前後と思えますが、これも個人的意見ですが、
192〜198辺りが妥当なのだと思っているからです。でもやはり強いですね。
がんばってください。
- 668 :Trader@Live!:04/08/27 18:15 ID:bCvpWdZk
- 上の書き込みは、662でした。
- 669 :Trader@Live!:04/08/27 22:19 ID:ojKw6044
- 30日は下がりそうだね
第二四半期の経常収支発表でやっぱりネガティブな結果になりそう
- 670 :Trader@Live!:04/08/27 22:49 ID:nuiXBdF5
- いや、だから500って何の単位?脳内?
- 671 :Trader@Live!:04/08/27 23:19 ID:ojKw6044
- 500万通貨単位なのかしらんけど
それぐらい動かしてる奴だって居るだろ
一枚とか二枚とかってやってる意味があるのか分からない取引の奴だって居るんだし
- 672 :Trader@Live!:04/08/27 23:25 ID:ojKw6044
- まぁ、脳内で1円上がってるみたいだから
取引も脳内の可能性はあるけど
満月が近づくと妄想に耽るんだろう
- 673 :Trader@Live!:04/08/27 23:30 ID:Nj8Mcrp8
- レバいくらか知らんけど、1000万羊を動かす資金を預けられる業者を教えて欲しい。
俺は怖くて無理・・
最高でも250万円しか預けたことがない。
まぁ何千万円も持っていないんだけどさ・・
- 674 :Trader@Live!:04/08/27 23:34 ID:ojKw6044
- SAXOは500万円まで保障してくれるらしいぞ
デンマークのとこだけど
- 675 :Trader@Live!:04/08/28 01:26 ID:3wiS676m
- 77円か。
羊はここが踏ん張りどころ。
単なる円高で他通貨に対してはむしろ強含みだから、円高が止まれば反転と見るが。。。
- 676 :Trader@Live!:04/08/28 01:27 ID:OxsjdD7U
- >>662
500って5本のことではないの??
大体500枚も仕込んで『500』とか言ってるヤシいるか?
いくらか予想が当たったようだがもう少し勉強し(ry
- 677 :Trader@Live!:04/08/28 01:28 ID:UWHM8iHN
- >673
国内ではセンチュリー証券は
保証金の保証をしてくれるみたいだよ
ここは株式の担保で為替取引も出来るみたいだしね
- 678 :Trader@Live!:04/08/28 02:35 ID:Q0YsY5AZ
- 来週は羊も重要な指標発表だから正念場だね。
/30 第2四半期経常収支、同業況指数
8/31 7月貿易収支
9/1 第2四半期GDP成長率
9/2 7月建設許可件数、第2四半期住宅価格指数
9/3 7月小売売上高
- 679 :Trader@Live!:04/08/28 02:35 ID:Nfot+zfL
- またも77の壁に跳ね返された・・・
- 680 :Trader@Live!:04/08/28 06:30 ID:zDVXXmrI
- まあ、羊は77円台で1年ぐらいウロウロしていてくれたら良いんだけどね。
- 681 :Trader@Live!:04/08/28 08:00 ID:iFgBRwnG
- しかし、頭は重い
注目は74mid切るかどうかですな
- 682 :Trader@Live!:04/08/28 08:01 ID:msXWZTp8
- 77の壁は、来週早々、あっさり破れます。
もしかすると、76の壁も・・・困るなあ。
- 683 :Trader@Live!:04/08/28 09:24 ID:EZ0LvCcf
- >>今月は27日、31日に1円前後上げます。
27日はすでに外れてるじゃあないですか。
- 684 :Trader@Live!:04/08/28 09:44 ID:G5ZsB5+f
- >>662改
79.50でロング500、78.80でナンピン500。77.10で損切。
ここ1月で相当損しました。今月は27日、31日に1円前後下げます。
30日は上がりますので気をつけましょうね。
コレを最後に年内は豪ドルを塩に漬けます。
- 685 :Trader@Live!:04/08/28 09:56 ID:9ZyLs9ef
- 将来、60円台に突入したらモリモリ買いたい。
- 686 :Trader@Live!:04/08/28 10:00 ID:t8DLPJkF
- おれもう平均購入レートは70円切ってるぞ(スワップ、売買益込み)
次は76円台前半買、77円台後半売。
- 687 :Trader@Live!:04/08/28 10:14 ID:UWHM8iHN
- また出てきたな60円台厨が…
そういった連中は、いざ60円台に突入した時、
買えるのだろうか?
- 688 :Trader@Live!:04/08/28 10:34 ID:zDVXXmrI
- 60円台なんて2年先だよ。
- 689 :Trader@Live!:04/08/28 11:13 ID:SJuwJeDN
- スッゲー!
2年先のことまでわかるんかー。
もう億万長者確定だねーーーーーーーーwww
- 690 :Trader@Live!:04/08/28 12:26 ID:Q3Om9fIl
- 2年後よりも月曜の値動きが知りたいよ。
- 691 :Trader@Live!:04/08/28 13:00 ID:gFRwsfe9
- ほんとに豪が80突破なら、いろんな妄想ふくらむのだがなー。
- 692 :Trader@Live!:04/08/28 13:13 ID:Ki1lZC7q
- 月曜よりもスキャル時の5秒後の値動きが知りたいよ。
- 693 :Trader@Live!:04/08/28 21:04 ID:EZ0LvCcf
- 将来、50円台に突入したらモリモリ買いたい。
- 694 :Trader@Live!:04/08/28 21:44 ID:6FBGEwtr
- 石炭も鉄鉱石も枯れ、デフォルトへ
- 695 :Trader@Live!:04/08/28 21:45 ID:iFgBRwnG
- 将来、30円台に突入したらモリモリ買いたい。
- 696 :Trader@Live!:04/08/28 22:52 ID:pF9jsCvj
- 将来、30円台でもいいけど、金利は上げっぱなしで
80円まで戻ってきてね。
- 697 :Trader@Live!:04/08/29 02:02 ID:xPaV61p1
- ぶっちゃけ、8/30〜9/3までで幾らになっているのでしょうかね?
77円台は維持できるのかな?
- 698 :Trader@Live!:04/08/29 02:11 ID:0/Ey4dP/
- >>697
それが分かれば大金持ち
- 699 :Trader@Live!:04/08/29 02:28 ID:AK7Jmbtp
- どこかの大富豪においらのテレパシー届きまへんかね。。。。
- 700 :Trader@Live!:04/08/29 02:34 ID:0uT6/NfM
- 届いてるかもしれんが、お前一人に注目する理由が無いのだろう。
- 701 :Trader@Live!:04/08/29 02:35 ID:0uT6/NfM
- 大富豪にテレパシーを送ってるのは>>699だけじゃないんだからな。
- 702 :Trader@Live!:04/08/29 15:20 ID:WIEM/XBq
- 豪、10月9日に総選挙
【シドニー=野沢康二】オーストラリアのハワード首相は29日、連邦下院を解散し、10月9日に総選挙を実施すると発表した。事実上の下院任期満了を11月に控えての解散で、イラク問題に対する外交方針などが争点になりそう。
四期目を狙うハワード政権は、首相が党首を務める自由党と国民党との保守連立で、対テロ戦争で米国に協力する政策を貫いてきた。国内経済が好調なこともあり、安全保障と経済政策への信頼性を訴えている。
一方、レイサム氏が党首を務める最大野党労働党は、年内にイラクから豪州軍を撤退させると公約、8年半ぶりの政権奪還をめざす。直近の世論調査では労働党が、与党連合を支持率でやや上回っている。 (14:24)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040829AT3K2901029082004.html
- 703 :Trader@Live!:04/08/29 21:32 ID:PuMStxYQ
- >>702
で、これがどう影響するってんだい?
- 704 :Trader@Live!:04/08/29 23:09 ID:4boteWPf
- >>703
与党が勝てば短期的には堅調。
- 705 :Trader@Live!:04/08/30 03:56 ID:dzdEDLOx
- こんな時間からもう76に突入しますた
- 706 :Trader@Live!:04/08/30 04:06 ID:DjyjuIRt
- FRB議長の発言では為替などに影響をあまり与えない結果になり、
先週までの豪ドル安も77円を維持したのは、ある意味ポジティブな結果ではないかな?
月曜以降の豪景気指標も予想では、それほど悪くはないと思われ緩やかに買戻しがあるかと。
ただ米ドルや原油価格に大きく左右されるだろうから、やっぱりここが正念場。
来週に76円前半に食い込むようなら一気に75〜74円と割り込むかもしれませんね。
個人的希望では、2週間くらいかけて78.5円〜に戻ればと…
- 707 :Trader@Live!:04/08/30 05:59 ID:Y2vWbEgs
- 今日は豪第2四半期経常収支発表か
- 708 :Trader@Live!:04/08/30 06:17 ID:QTq3BMqj
- >706激しく個人的希望を支持する。何とか戻ってくだちい。
- 709 :Trader@Live!:04/08/30 06:49 ID:KPNokgmz
- 戻る材料がないだろう
イラクも収まりつつあるし。
- 710 :Trader@Live!:04/08/30 07:36 ID:bHLrbxrU
- 金曜のオープンでは、-0.11
月曜のオープンでは、-0.15
こつこつ上がってもザクっとさげられる
ああ、世界平和を素直に願えない羊かな
- 711 :Trader@Live!:04/08/30 07:39 ID:+12sEGeI
- 60円台に突入したらモリモリ買ってやるよ。
- 712 :Trader@Live!:04/08/30 07:40 ID:C8UWaMck
- 俺だったら買うとしたら65だな
- 713 :Trader@Live!:04/08/30 07:47 ID:9f+JHioW
- そうか!松屋っが羊丼つくればいいんじゃん!!
- 714 :Trader@Live!:04/08/30 07:48 ID:KPNokgmz
- そうか!!!
松屋が羊丼作ればいいよね!!
きっと3銭ぐらい上がるね(゚Д゚)ウマー
- 715 :Trader@Live!:04/08/30 07:49 ID:M9J5K5D/
- おまいら、もっとみんなで悲観的観測を書いてくれ。
そしたら曲がるかもしれん。
- 716 :Trader@Live!:04/08/30 07:50 ID:KPNokgmz
- 経常収支報告で実は
「半分に減ってました(ワラ」
↓
82円台
あるはずが無い
- 717 :Trader@Live!:04/08/30 08:07 ID:rikmLgRj
- 私がショート保持してる限り下がりません。
- 718 :Trader@Live!:04/08/30 08:07 ID:vvaWgDWW
- おメ〜ら本気で羊丼たのんでみませんか?
http://www.matsuyafoods.co.jp/cgi-bin/form_voice.pl5
- 719 :Trader@Live!:04/08/30 08:12 ID:KPNokgmz
- アホか。
羊丼ごときで相場に影響あるかよ
何食売れると思ってんだ
- 720 :Trader@Live!:04/08/30 08:17 ID:dzdEDLOx
- マジレスイクナイw
- 721 :Trader@Live!:04/08/30 08:19 ID:M9J5K5D/
- >>717
私がロングいっぱい保持してるから上がらん!
- 722 :Trader@Live!:04/08/30 08:21 ID:MuVNCBLc
- 上がらなくても良いよ。下がらなければ。
- 723 :Trader@Live!:04/08/30 08:26 ID:M2NXeh0f
- マジレスカコワルイw
- 724 :Trader@Live!:04/08/30 08:30 ID:dzdEDLOx
- 羊氏ぼんぬ2分前
- 725 :85ロンガー:04/08/30 08:32 ID:/w193e4M
- 85円:75円=1:3の割合で買い増したので平均単価が79.00になりました。
これで85ロンガーは卒業です。みなさん長い間ありがとうございました。
- 726 :Trader@Live!:04/08/30 08:52 ID:KPNokgmz
- 77.06でショートして76.92で利確
収支報告前だからとりあえず12万利益でたし良いか
もう一回77.05越えたらショートするかな
- 727 :Trader@Live!:04/08/30 08:53 ID:dzdEDLOx
- キター
- 728 :Trader@Live!:04/08/30 08:53 ID:KPNokgmz
- そして爆下げ
- 729 :Trader@Live!:04/08/30 09:37 ID:3vWILMn+
- 選挙ショック
- 730 :Trader@Live!:04/08/30 13:50 ID:ixP3aZCt
- 76円も割りそう
- 731 :Trader@Live!:04/08/30 14:17 ID:KPNokgmz
- 76はまだ割らないんじゃないか
数日は取引高低くなるだろうから荒く上下しそうだけど
つか対ドル下がりまくりだな
- 732 :Trader@Live!:04/08/30 14:47 ID:qenWLXS3
- 8/31(火) 10:30 (豪) 7月貿易収支 <23億豪ドルの赤字>
9/1(水) 10:30 (豪) 第2四半期国内総生産・GDP
9/2(木) 10:30 (豪) 7月住宅建設許可件数 <前月比-1.0%>
21:30 (米) 8/29までの週の新規失業保険申請件数 <33.5万件>
23:00 (米) 7月製造業受注指数 <1.0%>
9/3(金) 10:30 (豪) 7月小売売上高 <1.5%>
21:30 (米) 8月失業率 <5.5%>
21:30 (米) 8月非農業部門雇用者数 <15万人>
23:00 (米) 8月ISM非製造業景況指数 <62.9>
さあ、どこで息の根が止まるんでしょうか?AUDアホルダー!がんがれ!折れもなー
- 733 :Trader@Live!:04/08/30 15:09 ID:kjWMgtBQ
- >725
買い増したってアナタ、まだ76円までしか下がってないじゃん?
- 734 :Trader@Live!:04/08/30 15:09 ID:xAQN0JO8
- >>733
脳内だから掘っておけ
- 735 :Trader@Live!:04/08/30 15:22 ID:rikmLgRj
- 私がショート追加したので上がっております
- 736 :Trader@Live!:04/08/30 15:31 ID:qenWLXS3
- >>21:30 (米) 8月非農業部門雇用者数 <15万人>
15万も逝くとは思えないんだけどなー
マイナスだとおもしろいことになりそう。
- 737 :Trader@Live!:04/08/30 16:02 ID:EWKBQZhj
- 豪州からの輸入牛肉値上げだってさ。
- 738 :Trader@Live!:04/08/30 17:03 ID:I3YGZC68
- ほー
じゃあ円高羊安だな
- 739 :ひたすらロング!:04/08/30 20:07 ID:M9J5K5D/
- あと1円以上下がってきたら、買い増しを始めるか・・・
反発して1円上がれば、ポジのほとんどは仕切れるから、それはそれでいいし
- 740 :Trader@Live!:04/08/30 20:48 ID:AQKqVPYE
- あこがれの羊ロンガーになったとたん、仕切りたくても仕切れない
強制スワップ派になっちゃった つД`)
- 741 :Trader@Live!:04/08/30 22:41 ID:2kY0VlLW
- 台風が本州に上陸しそうで、甚大な被害が出ると予想されるからというわけではないと思うが、、久しぶりにNY勢は円売りで動きだしているようだね。
加えて、この局面で日経平均が小幅とはいえ、反落したのは失望感をさそったのだと思う。
とにもかくにも、円売り局面となっているせいで、第2四半期経常収支の赤字拡大で爆下げかと思われた豪ドルも下げ止まっているね。
まぁ明日のことはわからないけど。
- 742 :↓もまえらの敵ですよ:04/08/30 23:03 ID:qenWLXS3
- 借金国家から資産を守る方法―資産防衛のプロだけが知っている!
前田 和彦 (著)
「オーストラリア、ニュージーランドへの投資で儲かるわけがない」
- 743 :Trader@Live!:04/08/30 23:05 ID:qenWLXS3
- 儲かってるからしょうがない。
- 744 :Trader@Live!:04/08/30 23:07 ID:EpfyDEMA
- オーストラリアって財政黒字だろ
- 745 :Trader@Live!:04/08/30 23:13 ID:II7tn1/F
- スワップ狙いはオセアニアへの投機だろう。
- 746 :ひたすらロング!:04/08/30 23:16 ID:M9J5K5D/
- 豪ドル買うのと、オーストラリアに投資するのとは、全然違う気がする。
全く関係無くはないけど、そのものではなかろう。
- 747 :Trader@Live!:04/08/30 23:25 ID:2kY0VlLW
- 日本経済破産で危機感を煽って売り上げを伸ばそうという本では、円が没落するから外貨にせよとしきりに書いている。
日本経済がダメになるとなるなら、アメリカもだめになると思う。
なぜなら、両国の経済は共存しあっているようなものだから、どちらかがころべば両方ころぶ。
もし、このような構図が実現するなら、世界の資金は、アメリカと日本から離れ、オセニアやスイスに流入することになるのでは?
まさに、去年の年末から今年始めまではそのような動きだったよね。
- 748 :Trader@Live!:04/08/30 23:30 ID:AQKqVPYE
- どうでもいいから78円に戻してよ。
- 749 :Trader@Live!:04/08/30 23:38 ID:rikmLgRj
- やっぱ私がショート追加したから上がっていく・・・
- 750 :Trader@Live!:04/08/31 00:00 ID:x46JrQhx
- 下がったよ。というか、モミモミの範疇か。
- 751 :Trader@Live!:04/08/31 00:07 ID:qDTMlP1R
- なんでわざわざ高金利通貨を売るのか謎だな?
ユーロに連動する通貨ならスイスフランがあるじゃん?
米ドル買い/スイスフラン売りしとけば
スワップまでつくぞ?
- 752 :Trader@Live!:04/08/31 00:35 ID:RJT5iYLl
- 原油の動きと連動してるなあ
- 753 :Trader@Live!:04/08/31 01:02 ID:P7Cxwa07
- 莫大な貿易赤字なのにその国の通貨が高いままだったらますます赤字になるんだけど。
- 754 :Trader@Live!:04/08/31 01:16 ID:2Db+hxcJ
- 安く輸入できるじゃない?何買ってるのか知らないが。
- 755 :Trader@Live!:04/08/31 08:19 ID:yTC1tba2
- 高く売って、安く買う。
- 756 :こぴぺ:04/08/31 08:21 ID:yTC1tba2
- 豪州2位の金とタンタルの鉱山会社であるサンズ・オブ・グワリア・リミテッドが企業再生法を申請
オージードルは、オーストラリアの経常赤字が予想の上限であったことから、0.6957−52まで下落。
(第2・四半期) (第1・四半期)
経常収支 119.67億豪ドルの赤字 120.89億豪ドルの赤字
貿易収支 59.74億豪ドルの赤字 63.15億豪ドルの赤字
- 757 :Trader@Live!:04/08/31 11:10 ID:S49FMVMZ
- 7月の豪貿易収支、27.5億豪ドルの赤字=連邦統計局
- 758 :Trader@Live!:04/08/31 11:12 ID:4gHk9aSp
- 豪ってアメリカ見たくいつも貿易赤字なんですか?
- 759 :Trader@Live!:04/08/31 11:37 ID:yTC1tba2
- ハワード首相が豪総選挙を10月9日に実施すると発表、政治的リス
クへの警戒感も豪ドルを圧迫したほか、ファンドを中心とした米ドル
反発高が背景となり豪ドルの下押しとなっている。ハワード首相は、
現政権が過去8年半の間に130万人分の新規雇用を創出するとともに、
前労働党政権がつくった700億豪ドルに上る累積財政赤字を解消したと
主張。再選された場合は任期を全うする考えがあるかと問われた同首
相は、支持があれば続けると述べるにとどまり、コステロ財務相を有
力後継候補とする任期内の退任を否定しなかった。そのコステロ財務
相は、世界景気が引き続き回復する中で、オーストラリアの輸出が増
加し、経常収支の赤字は現在の対国内総生産(GDP)比約6%から
5%程度へと縮小するとの見方を示している。
- 760 :Trader@Live!:04/08/31 19:23 ID:RJT5iYLl
- 76.71が損益分岐、それ以下になればプラスなのに、
ことごとくその付近で上に戻っていく・・・
- 761 :Trader@Live!:04/08/31 19:45 ID:c+eKyQsq
- 豪ドル弱いなー。
77ミドルのロング、当分塩漬けかなぁ
- 762 :Trader@Live!:04/08/31 20:28 ID:0dLiPObz
- 選挙結果が出るまで上がらないな
- 763 :Trader@Live!:04/08/31 22:07 ID:P7Cxwa07
- 11時の米指標しだいだな。
- 764 :Trader@Live!:04/08/31 23:18 ID:RJT5iYLl
- 珍しく頑なにショート保持し続けてるといっこうに下らん・・・
決済したら下がるだろうか。。。
- 765 :Trader@Live!:04/08/31 23:56 ID:RJT5iYLl
- 頑なになればなるほど逆に反発していく・・・
- 766 :Trader@Live!:04/09/01 01:11 ID:TS8opPyf
- 今見たらS76.94円で約定してた。
チャートではそんな値出ていないっぽいけど、たまにあるんだよね..
とりあえず40pips抜けたので満足です。
ねます。
- 767 :Trader@Live!:04/09/01 23:11 ID:YfP5T8RQ
- age
- 768 :Trader@Live!:04/09/02 07:09 ID:NSpReqz2
- 8.2
10:30 豪7月住宅建設許可件数
8.3
7月豪小売売上高
7月豪住宅建設許可件数
米の8月米雇用統計がでるからここも注目
- 769 :Trader@Live!:04/09/02 13:00 ID:nmv+LJnc
- 今日の下げは明らかにこれのせいだな
>7月-住宅建設許可件数 -0.7%(前回+1.5%)
- 770 :Trader@Live!:04/09/02 13:33 ID:udHDhSKJ
- 下げっていうより、ピクリとも動かねぇーって範囲じゃない?
でも下に抜けそうなんで、あえてロング。
- 771 :Trader@Live!:04/09/02 14:04 ID:pZ6cCs6B
- 豪州はソフトランディングに成功しそうなふいんき
- 772 :Trader@Live!:04/09/02 14:31 ID:LHGsgLwv
- 景気指標悪化で豪ドル債券が狂ったように暴騰してる
- 773 :Trader@Live!:04/09/02 14:36 ID:TEuI738n
- 豪ドル債券があがると、豪ドルは高くなる?
- 774 :Trader@Live!:04/09/02 14:36 ID:TM1JboaN
- 76Lowで拾うか考えちゃうな
- 775 :Trader@Live!:04/09/02 14:41 ID:XEiPH7V0
- 豪ドル債券があがると金利低下で豪ドルは売られる
- 776 :Trader@Live!:04/09/02 16:18 ID:TOSMKccS
- なんでこんなに債券あがってんの?
指標はほぼ予想の範囲内なのに
どっか仕掛けてるのかな
- 777 :773:04/09/02 16:38 ID:TEuI738n
- >>775
ありがとうございます!
そうともしらず、77・66円で
ロング入れてしまいました。
トホホ(´・ω・`)
- 778 :Trader@Live!:04/09/02 16:43 ID:TOSMKccS
- ワシなんて76.88で100枚も入れちゃったよ
NY時間に死亡か(´・ω・`)
- 779 :Trader@Live!:04/09/02 16:47 ID:SZIfAZzG
- >>777、>>778
ワシも買ったよ。
さあ、腐らないように、たくさん塩入れるか。
- 780 :Trader@Live!:04/09/02 16:50 ID:BxBd0hWF
- >豪ドル債券があがると、豪ドルは高くなる?
高金利がメリットの通貨が、金利低下で買われると思うのか?
対ドルで魅力がなくなりゃ売られるさ…
- 781 :Trader@Live!:04/09/02 16:51 ID:vuVYyUtW
- 豪ドルの2年物国債の金利は公定歩合(5.25%)を下回ってきたな
これは将来の利下げを暗示しているのかも
- 782 :Trader@Live!:04/09/02 16:51 ID:TOSMKccS
- 米の雇用統計は悪化のはずだから
その場合豪ドルはどうなるんだろ
連動してるように見えるから下げるのか(´・ω・`)
- 783 :Trader@Live!:04/09/02 17:00 ID:SZIfAZzG
- なんで下がるかなんて、もうどうでもいいよ。
事前には決して知ることができず、手遅れになってから入る情報なんて。
じゃあ、金利低下なんていう要因が、短期で反転するはずないから、
延々と下げ続けて、ロンガーみんなアポーンかな?
- 784 :773:04/09/02 17:04 ID:TEuI738n
- (´Д⊂グスン
勉強がたりませんでした。
損切って出直してきます!
- 785 :Trader@Live!:04/09/02 17:13 ID:TM1JboaN
- 80は遠くになりにけり
- 786 :Trader@Live!:04/09/02 17:14 ID:vuVYyUtW
- 景気のサイクルってのは4年周期でくるからね
いつも米大統領選(五輪)の年がピークで、それを過ぎると株安・債券高・ドル高が起きる
- 787 :Trader@Live!:04/09/02 17:18 ID:TOSMKccS
- つうことはまだ下がるってことなの?
- 788 :Trader@Live!:04/09/02 17:47 ID:BxBd0hWF
- 今からでも遅くない ドル円に乗り換えとけ
ドルはこれから金利が高くなるし、押し目買いには
ぴったりだ!
- 789 :Trader@Live!:04/09/02 18:09 ID:TM1JboaN
- position talk
- 790 :Trader@Live!:04/09/02 21:10 ID:4EY6eKf9
- 75円台スルーで74円突入記念パピコ
- 791 :Trader@Live!:04/09/02 21:14 ID:TdU6Cub+
- 75突入間近
そろそろロングしようかな
- 792 :Trader@Live!:04/09/02 21:16 ID:afcjEnes
- 総選挙後に利上げとかいう話が
Bloombergにあったが、どんなもんか
- 793 :逆張り思考:04/09/02 22:05 ID:4P7/i2L/
- 0.6919 売り逆指値中。
0.69割れたら、豪ドル円のナンピン幅を広げましょう。
- 794 :Trader@Live!:04/09/02 22:11 ID:SZIfAZzG
- 上位(高値)グループはスワップ玉と割り切って、
利ザヤ狙いの下位(低値)グループは、しばらく見送ってから買います。
今追いかけると、底に着くまでに弾切れになる可能性大なので。
- 795 :Trader@Live!:04/09/02 22:13 ID:n6nTHPnT
- ぎゃああああああああああああああああ!!!
- 796 :Trader@Live!:04/09/02 22:16 ID:eQtXf+xa
- \60台になったってへっちゃらだい
むしろなれ
全力ロング逝くから
- 797 :逆張り思考:04/09/02 22:19 ID:4P7/i2L/
- >>796
頼もしいですね。
0.6936辺りで、拾い買い勝負も考えています。
- 798 :Trader@Live!:04/09/02 22:24 ID:oAwwgEYM
- そろそろ止まってくれないと、不安で寝れないんですけど。。。
- 799 :Trader@Live!:04/09/02 22:25 ID:SZIfAZzG
- ストーンじゃなくて、ねばねばと下げるのが嫌らしい。
- 800 :Trader@Live!:04/09/02 22:39 ID:4EY6eKf9
- 豪ドルが上がる要素が見当たらない。
米ドル次第か。
- 801 :Trader@Live!:04/09/02 22:52 ID:+aKWsLNq
- あと20銭・・・・・・
合掌
- 802 :Trader@Live!:04/09/02 22:53 ID:c8faWADw
- NZが…
- 803 :Trader@Live!:04/09/02 22:58 ID:oAwwgEYM
- もー、気になってなにもやる気が起きん。。早く戻ってくれ。
- 804 :Trader@Live!:04/09/02 23:11 ID:LzmMsA97
- >>803
そういう時は落ち着いて過去ログでも見てみれば?
なんか今と似てて結構面白いよ。
http://money.2ch.net/eco/kako/1014/10141/1014183231.html
- 805 :Trader@Live!:04/09/02 23:19 ID:KlW4Ve1g
- >>804
それ見たらロングできねーよ
- 806 :Trader@Live!:04/09/02 23:24 ID:TM1JboaN
- いらよー ほい
- 807 :Trader@Live!:04/09/02 23:25 ID:SZIfAZzG
- >>804
そんな怖いもん、見せるなよ
- 808 :Trader@Live!:04/09/02 23:28 ID:efhISU7v
- 完璧な下降トレンドじゃん羊ちゃん
0.6930の抵抗線、割ったら脂肪でつよ
- 809 :Trader@Live!:04/09/02 23:29 ID:SZIfAZzG
- 今夜の下げは、かなり本気だな。
- 810 :Trader@Live!:04/09/02 23:31 ID:TM1JboaN
- wa,wareru...
- 811 :Trader@Live!:04/09/02 23:34 ID:iWJIPBFV
- 逃げるなら|Д`)・・イマノウチ ♪
- 812 :Trader@Live!:04/09/02 23:35 ID:9+ZDcrIJ
- やべー維持率がどんどん下げってきてるーー。orz
- 813 :Trader@Live!:04/09/02 23:45 ID:SZIfAZzG
- 漬けるなら、塩足しとかないと、腐るよ。
- 814 :Trader@Live!:04/09/02 23:51 ID:1AZCfKDf
- CAD買われすぎなんじゃボケ
- 815 :Trader@Live!:04/09/02 23:54 ID:TM1JboaN
- fxcmで75片足つっこみますた
- 816 :Trader@Live!:04/09/02 23:59 ID:TM1JboaN
- 両足入りました〜
- 817 :Trader@Live!:04/09/03 00:00 ID:9amxkZzB
- 85ロンガーさんどうすんのよ?
- 818 :Trader@Live!:04/09/03 00:01 ID:VZDAZiu3
- 対円75円も祭りだが対CAD 0・9割れのが祭りのヨカソ
- 819 :Trader@Live!:04/09/03 00:26 ID:YJ1qM1rx
- 今日でこれだったら、金曜はどうなるんだろう?
早くも74円台突入か?
- 820 :Trader@Live!:04/09/03 00:27 ID:/yn+dWan
- アメリカが月曜休みだから、調整入るんじゃないかと思うんだが
- 821 :Trader@Live!:04/09/03 01:18 ID:IQdZi+sY
- /ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | . / / \ :::::::::::::::|
| |暴落 | (● (● ::::::::::::::|
| | | ∪ ∪ :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
- 822 :Trader@Live!:04/09/03 01:42 ID:fn0wbYUt
- 豪ドル・円4479.022004-08-13 15:21:27 JPY 1,205,600 円-100,232 円
スワッポが10万超えでつ
5円抜きまで耐えきれるか
- 823 :822:04/09/03 01:44 ID:fn0wbYUt
- コピペしたらつながった
羊44枚 79.02Sでつ
- 824 :85ロンガー:04/09/03 04:15 ID:mSTfnLBW
- 呼んだ?
- 825 :逆張り思考:04/09/03 05:34 ID:5kiUop8V
- 0.6946で20本L。
0.6949 ストップ。
先週のユロドル売りで、ドルスクエアしています。
- 826 :逆張り思考:04/09/03 05:41 ID:5kiUop8V
- >>825 先々週の間違いでした。
- 827 :Trader@Live!:04/09/03 07:26 ID:qEUh7VBG
- 32万マイナスで損切っといてヨカタ(´Д`;)
下がるまで下がったら塩漬けロングだな
- 828 :Trader@Live!:04/09/03 07:56 ID:DeQA/UJU
- 言っておくが今日相場転換するぞ
ロングしておけ
- 829 :85ロンガー:04/09/03 08:07 ID:PmkfQquC
- 信じていいんですか?
- 830 :Trader@Live!:04/09/03 08:08 ID:nRcXCvhf
- >>829
信じるなよw
現実を直視しなさい
- 831 :85ロンガー:04/09/03 08:18 ID:PmkfQquC
- 信じたかったのにw
- 832 :Trader@Live!:04/09/03 08:44 ID:DeQA/UJU
- ほんとだよ
もう一回79まで跳ね上がるよ
- 833 :Trader@Live!:04/09/03 08:52 ID:YJ1qM1rx
- >>827
下がるまで下がったらって、どこまで下がるか分からんから、みんな苦労しとるんじゃ。
で、いくらで買ってたの?
- 834 :Trader@Live!:04/09/03 08:59 ID:qEUh7VBG
- >>936
根拠しめせよ
雇用統計の数値ごときでそこまで上がると思えんが
- 835 :Trader@Live!:04/09/03 09:04 ID:Z7gjt6Ud
- >>834
どこの誤爆れすか?
- 836 :Trader@Live!:04/09/03 10:17 ID:MJi1W1Up
- >>828
どうやら本当のようだ。
このままいってくれ
- 837 :Trader@Live!:04/09/03 10:28 ID:icEnUtoe
- 参考になるなあ…ここをみなければ、昨日いくら損していたことか!
- 838 :Trader@Live!:04/09/03 10:30 ID:qEUh7VBG
- 暴落スイッチオン(゚Д゚)
- 839 :Trader@Live!:04/09/03 10:32 ID:Z7gjt6Ud
- on!
- 840 :Trader@Live!:04/09/03 10:33 ID:qEUh7VBG
- 5000枚売りで75.70まで下げマツ(゚Д゚)b
- 841 :Trader@Live!:04/09/03 10:35 ID:Z7gjt6Ud
- >>840
(((゜Д゜)))
- 842 :Trader@Live!:04/09/03 10:38 ID:V6D8VUU9
- また指標予測より↓かよ・・・ここ何ヶ月か↓しかみてねぇぞ!
予測を下げろよ、( ゚Д゚)ゴルァ
- 843 :Trader@Live!:04/09/03 10:40 ID:PiBtXeTW
- ケケケ ぼうらーくジェットコースターだね。
スワップ重くて羊ショートは長期ポジきついけど、ここまでストーンと落ちてくれると笑いが止まらん
ムフフフ
- 844 :Trader@Live!:04/09/03 11:13 ID:SL85kGeb
- 上げてますけど何か?
- 845 :Trader@Live!:04/09/03 11:19 ID:Lz/ouovQ
- ひくいところでいくらあがってもね。。
- 846 :Trader@Live!:04/09/03 11:34 ID:INl8uw7y
- む〜ん、76.35でショートしたけど失敗したなぁ
76.6でショートするべきだった
正直ここまで一気に戻すとは思っても見なかった
- 847 :Trader@Live!:04/09/03 11:53 ID:g2B8VnOH
- 将来、60円台に突入したらモリモリ買いたい。
- 848 :Trader@Live!:04/09/03 13:16 ID:IoR7pYA4
- なんか、このスレにぎやかになってきましたね〜。このスレの住人、ショート派とロング派、どっちが多いんでしょ?
- 849 :Trader@Live!:04/09/03 13:23 ID:fn0wbYUt
- 夏はショートで冬はロングで
- 850 :Trader@Live!:04/09/03 13:59 ID:zYTi9ix3
- >>846
私は指標前に22でショートしてしまいました。
指標悪いだろうと思ったから。
案の定悪くて急落したのに、、、ブッシュのせい?
- 851 :Trader@Live!:04/09/03 15:15 ID:ObZ0VTZc
- >>850
やっぱりブッチュでつかねぇ・・・・・
出てきたと同時に上がっちゃいましたからねぇ
- 852 :Trader@Live!:04/09/03 15:22 ID:zYTi9ix3
- そしてその後落ちないのは日経平均のせいかな・・・
一時的な上げのような気はするんだけどねえ。。。
- 853 :Trader@Live!:04/09/03 17:03 ID:tmFGhR3b
- 今日が損切りの最後のチャンスかもしれんぞ。
- 854 :Trader@Live!:04/09/03 17:29 ID:89xHq4AR
- >>853
逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ・・・、逃げちゃダメだ!
- 855 :Trader@Live!:04/09/03 18:51 ID:qEUh7VBG
- RSI見てるとあと1円は下げそうな感じ
- 856 :Trader@Live!:04/09/03 19:02 ID:qEUh7VBG
- 今から豪ドルが上がる可能性が出て来る要因としては
@イラク再び
Aえ?まだ上げんの金利
Bテロ
ぐらいか。
もう一段下げが入るのは確実っぽいが。
73ぐらいまで下げてくれれば200枚買って放置なんだが。
でも73だと60台に下げそうで怖そうではある
- 857 :Trader@Live!:04/09/03 19:14 ID:IoR7pYA4
- 21時半の発表内容から豪ドルがどう動くか予想できる人います?
- 858 :Trader@Live!:04/09/03 19:30 ID:qC9kqDFD
- クソポジ抱えたまま雇用統計突入か。氏ぬかな、俺。
- 859 :Trader@Live!:04/09/03 19:42 ID:8BGP0ABG
- まあ、どんなに戻しても、78円台はないな
何故かって?そこに、私のロングポジがあるからさ…orz
- 860 :Trader@Live!:04/09/03 20:04 ID:8/viSMbY
- なんかやべえことになってきちまったーーーorz
7月の時みたいに74円あたりまでくるのかなあああ!!
- 861 :Trader@Live!:04/09/03 20:09 ID:IoR7pYA4
- おいらも豪にNZにポンと、どうしようもないポジばっかしや。。。。ha...
- 862 :Trader@Live!:04/09/03 20:16 ID:qEUh7VBG
- もうすぐ売られすぎ状態に入りそうだから
74手前で反発上げしそうな予感
米の雇用統計で吹き飛ばされなければ、だけどw
- 863 :Trader@Live!:04/09/03 20:40 ID:37iH1zxu
- 70〜75のBOX圏に入りそうな気が
すんだけどな。
- 864 :Trader@Live!:04/09/03 20:41 ID:BURPotUL
- >>862
>もうすぐ売られすぎ状態に入りそうだから
ソースは?
- 865 :Trader@Live!:04/09/03 20:42 ID:YJ1qM1rx
- 1円下げて、50銭上げ、を毎日繰り返す、整然とした下げですな。
- 866 :Trader@Live!:04/09/03 20:42 ID:8mmOjbNG
- >>863
その方向でお願いします
- 867 :Trader@Live!:04/09/03 20:50 ID:N9aW851f
- ロシア人はムチャするのう・・・
- 868 :Trader@Live!:04/09/03 21:31 ID:qEUh7VBG
- 指標良好ドル爆上げ
- 869 :Trader@Live!:04/09/03 21:34 ID:qEUh7VBG
- 戻しと売り圧力が拮抗
- 870 :Trader@Live!:04/09/03 21:38 ID:7aAVXqie
- 生きてるか?
- 871 :Trader@Live!:04/09/03 21:39 ID:IoR7pYA4
- すげー、指標に相場がもろに反応
- 872 :Trader@Live!:04/09/03 21:44 ID:3NDUcysC
- 羊投売り確定かw
この秋は毎週ジンギスカンでも食うかな。
- 873 :Trader@Live!:04/09/03 21:59 ID:qEUh7VBG
- 0.6930きったじゃん
こりゃ指標までにさらに下げるぞ
- 874 :Trader@Live!:04/09/03 22:00 ID:WgzFJ8AK
- ばんじゃーい!!!!
- 875 :Trader@Live!:04/09/03 22:04 ID:DbQH0WeK
- ここ数日でシカゴ筋のAUDロング玉は解消されたかな?
教えてエロイ人!
- 876 :Trader@Live!:04/09/03 22:11 ID:YELtsmNk
- 先月と比べると、豪ドルばかりでなく対円だと全部円高やん。
- 877 :Trader@Live!:04/09/03 22:17 ID:/c41zGL2
- きれいな三尊天井を形成しちゃったな
年末には60円台かな・・・
- 878 :Trader@Live!:04/09/03 22:26 ID:7aAVXqie
- 74円突破の予感
- 879 :Trader@Live!:04/09/03 22:31 ID:qC9kqDFD
- 羊復活の兆し
- 880 :Trader@Live!:04/09/03 22:40 ID:OWdN7+zi
- なんで高金利マイナー通貨がこんなにも上げてきたのか
わかるでしょ?
それが崩壊しようとしてんのよ。
- 881 :Trader@Live!:04/09/03 22:42 ID:RHB/Q7jb
- 逃げるが勝ちだよ〜。
- 882 :Trader@Live!:04/09/03 22:50 ID:qEUh7VBG
- でも最終的には円の方が崩壊は早いだろう
資源無い、財政は破綻寸前、金利はこれ以上下げようが無いぐらい下
70円に耐えられれば結局勝つだろう
- 883 :Trader@Live!:04/09/03 22:53 ID:IQdZi+sY
- /ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | / / \ :::::::::::::::|
| | | (● (● ::::::::::::::|
| | | ∪ ∪ :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
- 884 :Trader@Live!:04/09/03 23:01 ID:IoR7pYA4
- 日本円の貧弱さが唯一の心のよりどころ
- 885 :Trader@Live!:04/09/03 23:03 ID:yyFBJ/dk
- 米8月ISM非製造業景況指数
予想62.9 結果58.2
- 886 :Trader@Live!:04/09/03 23:07 ID:Z7gjt6Ud
- 0.9割れ
- 887 :Trader@Live!:04/09/03 23:08 ID:qEUh7VBG
- 米ドルの雇用統計良かったから
米は金利上げるんじゃないかな
そうすると豪ドルとの金利差が縮まるからまだ下げる
- 888 :Trader@Live!:04/09/03 23:18 ID:lkgvCgNl
- おまいら
ジム・ロジャースを信じるんだ!
資源国の通貨は買いだといってたらしいぞ
豪州はなんといっても資源国:
豪ドル/米ドルで下げようが、一時的なはず
米ドルに対する不信感は根強いものがある…
75円台はスワップ玉として長期保有が吉!
- 889 :Trader@Live!:04/09/03 23:26 ID:B2R4DzgH
- 週明けジジババ年金部隊出撃予定。
- 890 :Trader@Live!:04/09/03 23:34 ID:zA6A3cJN
- なんでドルはさがってるんだ
- 891 :Trader@Live!:04/09/03 23:47 ID:yyFBJ/dk
- 対ドルで抵抗線割れてるんだからもう無理っしょ。ドルに対して円高にむけばEND
- 892 :Trader@Live!:04/09/04 00:35 ID:uZjX+kzk
- あの下げはなんだったんだというくらい元に戻ってるね。。。
- 893 :Trader@Live!:04/09/04 00:40 ID:1WzyQmeu
- 一過性
- 894 :Trader@Live!:04/09/04 00:58 ID:A0whOIDL
- すべては掌の上ってことかな
- 895 :Trader@Live!:04/09/04 01:18 ID:RTQYnDTc
- 豪ドル70円割れまだぁ?
- 896 :Trader@Live!:04/09/04 01:18 ID:MgEZazqu
- 戻らなくてもいい。せめてモミモミしていてくれれば。
- 897 :Trader@Live!:04/09/04 01:19 ID:RTQYnDTc
- それにしても
美しいダブルトップだよねw
- 898 :Trader@Live!:04/09/04 01:33 ID:QD5ZI7+k
- 対ドルがすべてだって。
AUD/ドルは0.69を割るか割らないかというところまできている。
豪ドルが強いというよりドル円でのドル高の影響なんだから
強気でロングは短期ならともかくスワップ狙いならやめたほうがいいと思う
- 899 :Trader@Live!:04/09/04 03:33 ID:wb7OtWye
- スワップ狙いなら、USDとAUDを同枚数ロングするという手もあるかな?
- 900 :Trader@Live!:04/09/04 03:50 ID:JV6dmZV+
- 一時期CADとパリティ迎えてたというのに
もうすぐ1000pips離されようとしているとは。。。
- 901 :Trader@Live!:04/09/05 00:41 ID:d2pvEuQ4
- 来週9日の豪雇用統計でトドメを刺されそうだ。
- 902 :Trader@Live!:04/09/05 02:47 ID:k84gSxWL
- 魅力は高金利の投機通貨ということで9/8の金利発表は重要と思う。
NZDとの金利差が0.75%もあってはスワップ派の投機玉がAUDからNZDに流れるだろうしね。
- 903 :Trader@Live!:04/09/05 03:02 ID:d2pvEuQ4
- スワップ派の投機筋はおらんと思うが、金利差を口実に売られてしまうだろうな。
- 904 :Trader@Live!:04/09/05 10:53 ID:XOdQL99D
- アクロのコバメールのとおり78.25で10枚ロングしたのですが、
シャレならんわ。
最近は会員を損させるのに必死みたいです。
ポン円、ユロ円も見事にマイナス。もう最高だぜ。
- 905 :Trader@Live!:04/09/05 13:20 ID:nKJp9WXR
- 米ハリケーン:
フロリダ州接近 200万人に停電被害
- 906 :Trader@Live!:04/09/05 13:38 ID:LDaniiWC
- >>904
そんなのに頼って玉を建てる方がどうかしてる
- 907 :いちストラテジスト:04/09/05 16:11 ID:A9g1qHik
- チャート上で見ると、ストレートもクロス円も見事にダブルトップの形を
形成してる上に、ファンダメンタルズでも利上げ観測の後退論と国内景気の
鈍化、更にはこれから適正な価格に収斂されていくであろう商品価格を考慮
した場合、オージー円は9月25日前後には74円台まで下がると考えます。
もしかしたら、今年中にオージー円とキューイ円の逆転すらあるのではないかと
予想しております。
- 908 :Trader@Live!:04/09/05 16:59 ID:d2pvEuQ4
- ↑
キウイロンガーのポジショントークなので、つられないようにしましょう。
- 909 :Trader@Live!:04/09/05 19:54 ID:jPPDJC4d
- 下がるオージーと上がるキューイで逆転とは言ってないからね。
どっちも下がる中での逆転なら有り得るかもよ。
- 910 :逆張り思考:04/09/05 20:25 ID:p/Cy8Jum
- >>793 0.6919 売りは、良くなかった。
0.68買いオーダーは多い。
>>888>>889は正解だと思う。
雇用有りきの米国主導型世界経済回復
→生産向上→資源活用→資源国貿易黒字
- 911 :Trader@Live!:04/09/05 21:35 ID:2bmZph0Z
- 74円でとまるかね。
- 912 :Trader@Live!:04/09/05 22:00 ID:gwWMDw03
- 年内70割れキボンヌ
- 913 :Trader@Live!:04/09/06 00:19 ID:fTOwVz4n
- 930 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:02/11/27 (水) 20:52
豪ドル暴落キターーーーーーーー!!
931 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:02/11/27 (水) 21:00
65円までいけーーーーー
大量に買ってやるから。
932 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:02/11/27 (水) 21:04
NZドルも暴落
933 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:02/11/27 (水) 21:07
ヽ(`□´)ノ ウワァァン
- 914 :Trader@Live!:04/09/06 00:23 ID:iLbJ+HlD
- 台風、浅間山噴火、今日の大きな地震とこの9月だけで3種の天災が続いて起こる日本の円持つのも恐いし
アメリカ牛肉輸出解禁などで下げトレンドのオージードル持つのも恐いし、しばらく様子見て安いと思った通貨買ってみよう。
- 915 :Trader@Live!:04/09/06 07:11 ID:aLDuFxy6
- 豪ドルきれいな3尊天井だからな。年末までにはどうやっても68あたりまで下げそうだが
- 916 :Trader@Live!:04/09/06 07:20 ID:aLDuFxy6
- http://money.www.infoseek.co.jp/MnForex?sv=MN&pg=mn_fxchart.html&fx=F1004
3尊天井
これみると75を割ると一気に下げそう。対応するMACDもきれいにダイバージェンスから下げトレンド転換を示唆。
10月初頭あたりから暴落の気配では
- 917 :Trader@Live!:04/09/06 08:32 ID:1BAMJ3E/
- >>915、>>916
で、ショートしたの?
- 918 :Trader@Live!:04/09/06 08:38 ID:MR48kCDV
- w
- 919 :Trader@Live!:04/09/06 08:51 ID:aLDuFxy6
- >>917
75割れしたらショートだろっつうこと。文章も読めませんか?
- 920 :Trader@Live!:04/09/06 09:18 ID:Fxy8T4TR
- >>919
75割れを期待してショートしたか聞いてるだけだろうに。
なに朝から怒ってんの?
- 921 :Trader@Live!:04/09/06 09:42 ID:OZnHkx4Q
- AUDとNZDが逆転する日も近いか?
- 922 :Trader@Live!:04/09/06 11:45 ID:zN4X2YVU
- NZドルは9日木曜に0.25%の追加利上げ実施、先進国中最高の政策金利
がさらに6.25%へ上昇すると見られることから堅調さを保つ可能性も
高い。しかし総じて9/21FOMCでの米追加利上げ観測の再燃で、ドル先
高観は保たれ、これが諸通貨の軟調な推移を誘いそうだ。
- 923 :Trader@Live!:04/09/06 11:54 ID:gzR0tCRp
- ユーロドルがパリティくらいまで
ドルに対して売られない限り70円割れは起こりにくいと思う
68円厨は、その事態を想定しているのか…
- 924 :Trader@Live!:04/09/06 22:24 ID:gb8reVwm
- っていうか、豪ドル・円でチャートが有効と考える事体、ナンセンスのような・・・
あくまで「米ドル・円」と「豪ドル・米ドル」の関係だからねぇ
75円割れでショートしたらわかるよ。自分の愚かさが
- 925 :Trader@Live!:04/09/07 01:39 ID:bEMdCnOd
- しかし、今回日本の企業統計が良く米の利上げ観測とグリーンスパンの
(強気の)証言内容、そして9月21,22日にあるFOMCで実際利上げされると、やはり
オージーにはきつい展開となる。
しかも今週金曜日に日本のGDP改定値が発表されるが、これでかなりいい数値が
出るとドル円では綱引き状態になっても、他のクロス円は素直な円買いに走る
可能性が高く、高金利通貨として旨味はもちろん、国内の小売売り上げやCPIの
結果が思わしくなく、さらには雇用統計ではっきりと景気減速傾向が現れると
やはり対ドル、対円で徐々に売られるのではないか。
とりあえず、ストレートでは0.6550近辺、クロスでは75円台前半をひとつの
ターニングポイントと見てます。
- 926 :Trader@Live!:04/09/07 04:52 ID:HaEu62a4
- アメリカの牛肉が部分解禁とか(生後20ヶ月未満とか)されたら
オージーやばいですか・・・?
いい感じに下がってきたからL入れたいとは思うんだけど、
ずるずる落ちてきてるし昨日のニュースがなぁ
- 927 :Trader@Live!:04/09/07 12:21 ID:t/0Tv1DR
- こりゃ豪ドル上がるな
Sはひっくり返せ!!
- 928 :Trader@Live!:04/09/07 16:41 ID:fOsMGWzU
- あがらねえ・・・。
- 929 :Trader@Live!:04/09/07 17:02 ID:RUhT2VwR
- 言っちゃ悪いが、ここの辺りで上がるとは思えない
- 930 :Trader@Live!:04/09/07 17:07 ID:9c9KgW0/
- ガビーソ
- 931 :Trader@Live!:04/09/07 17:30 ID:t/0Tv1DR
- おまいらヒックリ返したか?(  ̄ー ̄)
78付近まで行くぞ!!
- 932 :Trader@Live!:04/09/07 17:42 ID:0hoXgQDs
- あがらなくてもいい。せめてモミモミしてくれれば。
- 933 :Trader@Live!:04/09/07 18:08 ID:25+vORJc
- >>931
無理っしょ。落ちる前の「棚」でしょ、今は。
- 934 :Trader@Live!:04/09/07 18:10 ID:JzzUGQk1
- 一旦はあや戻しが入ってもいいんだけどその勢いすらないのか‥‥
しかし売り込む力もない。この辺りのもにもには損益分岐点なんでくらくらする、体に悪い。
- 935 :Trader@Live!:04/09/07 18:17 ID:NNyrPcvd
- 今は買いにくいし売りにくいな。
もうちょっとどっちかに振れてくれれば。
- 936 :Trader@Live!:04/09/07 21:01 ID:tlMJSJ1B
- 急に落ちると利確のタイミングが難しい・・・
仕切るとそのまま落ちそうだし、持ってると元に戻りそうだし。
- 937 :Trader@Live!:04/09/07 22:10 ID:0Ye/vn9a
- 早く、豪ドルデビューしたいが・・・どうなのよ
待ったほうが良い?
- 938 :Trader@Live!:04/09/07 22:11 ID:S0ug/7Xh
- 動いているね。75でロングしたいが!
- 939 :Trader@Live!:04/09/07 22:13 ID:aEhYNAZL
- 底抜けたな
短期でショートいれようかな
- 940 :Trader@Live!:04/09/07 22:19 ID:aEhYNAZL
- まだロングは早いでしょ
- 941 :Trader@Live!:04/09/07 22:20 ID:+VNCm0OT
- イスラムテロ集団は的を金元である企業及び、その経営者と家族、重要幹部に設定。
具体的なユダヤ、アメリカ系企業の暗殺者リストが一部投資家に流出。
株は分からないが、世界大恐慌は免れない。
- 942 :逆張り思考:04/09/07 22:25 ID:CHI8pqdk
- >>937
今豪ドル円買っても良いです。
ただしちょっとだけ。
40〜70銭落ちるごとに、ナンピン。
数量のイメージとしては、1、3、7、12。
損切る程、買わないこと。
上記の数値を、自分が納得できる、修正値を算出すること。
ご健闘をお祈り申し上げます。
- 943 :Trader@Live!:04/09/07 22:42 ID:P17NPH5e
- ボックスもみもみの今はあるいみやりやすいといえるけど。
まあ今は下抜けは際限ない可能性が高いからそこだけは注意
- 944 :Trader@Live!:04/09/07 22:43 ID:RUhT2VwR
- 為替で逆張りって…バカか?
- 945 :Trader@Live!:04/09/07 22:44 ID:0hoXgQDs
- ここから50銭刻みで無制限ナンピン開始!
- 946 :Trader@Live!:04/09/07 22:50 ID:687M9Cwc
- >>944
- 947 :Trader@Live!:04/09/07 22:56 ID:qgwH/FZg
- 様子見で1枚買ってみた
レバ現在1倍w
- 948 :Trader@Live!:04/09/07 23:10 ID:smHdsKvC
- 何気なく経済カレンダー眺めてたけど
明日政策金利発表があるみたいだけどどうなの?
- 949 :Trader@Live!:04/09/07 23:17 ID:Cbc4DSP8
- 利上げ見送りで大して影響なし。
- 950 :Trader@Live!:04/09/07 23:18 ID:0hoXgQDs
- >>948
据え置き
悪材料出尽くしで縛上げ予定。
- 951 :Trader@Live!:04/09/08 00:59 ID:UJqmtt/6
- ありえない
- 952 :85ロンガー:04/09/08 03:55 ID:2E4oWZ6B
- 今度こそ・・・
75円に買い注文入れちゃおうかな(w
- 953 :Trader@Live!:04/09/08 07:31 ID:UQRkZt9o
- ツーペーラインは如何程?
- 954 :Trader@Live!:04/09/08 08:56 ID:iTKXMeFZ
- 今日中に75円割れもありそうだね
- 955 :Trader@Live!:04/09/08 09:12 ID:gJIOwugP
- 今世紀中に100円超えもありそうだね
- 956 :Trader@Live!:04/09/08 09:49 ID:+VIrI6ZF
- 70円までは耐えられる。。
75割れたら1円毎にナンピン砲順次発射
- 957 :Trader@Live!:04/09/08 09:59 ID:7VJhx30q
- >>956
それやると、70円まで耐えられなくなるんでは?
俺も、その問題がなけりゃ、買い下がり開始してるんだけどね。
- 958 :Trader@Live!:04/09/08 10:01 ID:+VIrI6ZF
- >>957
うん
追証しながらのナンピンorz
- 959 :Trader@Live!:04/09/08 10:28 ID:4vPSWUHA
- これは完璧な惨損天井だな
リバウンドもなさそう・・・
- 960 :Trader@Live!:04/09/08 12:47 ID:iTKXMeFZ
- コアラ、じわじわ滑り落ちてるね
- 961 :Trader@Live!:04/09/08 13:11 ID:GSJVt6J/
- おまえら下がるとわかってんだったらショート
すればいいじゃないの。
- 962 :Trader@Live!:04/09/08 13:22 ID:2UPp3zUY
- してるよ。
- 963 :Trader@Live!:04/09/08 13:34 ID:hEdSvM6c
- AUD/CADでならショートしっぱなしのポジがつけてある。
スワップ支払いが約30万くらいになってるが(w
- 964 :Trader@Live!:04/09/08 16:02 ID:Gtvot4Fp
- 74.5で指値したけど、何時来るかな
- 965 :Trader@Live!:04/09/08 17:15 ID:UNCb5hB9
- 三尊様、三尊様、お願いです。怒りを静めてください!お願いです!
- 966 :Trader@Live!:04/09/08 17:54 ID:0WC1S64Q
- >>961
もう利食った後なんだよ
- 967 :Trader@Live!:04/09/08 18:14 ID:7VJhx30q
- 今からショート、ってのも怖いしなあ・・・
75円台でショートした人、いる?
- 968 :Trader@Live!:04/09/08 18:28 ID:WuJUT01c
- 買うにも売るにも微妙。
まあ、オレはロングしたが。
あとは50銭or1円刻みでナンピン買い下がり。
- 969 :Trader@Live!:04/09/08 18:33 ID:7VJhx30q
- やっぱり、75円台でショートする根性のあるヤツ、居ないんだな。
70円だ、65円だ言ってるヤツは、今ショートしてから、語ってもらおうか。
- 970 :Trader@Live!:04/09/08 18:34 ID:gJIOwugP
- そんなプーチンみたいなこと言うなよ
語るくらいは自由にしようぜ
- 971 :Trader@Live!:04/09/08 18:53 ID:7VJhx30q
- >>970
おまいが好きになった。今何歳?
- 972 :Trader@Live!:04/09/08 19:42 ID:0WC1S64Q
- ナンパしてんじゃねーよw
- 973 :Trader@Live!:04/09/08 21:19 ID:1GMG+K7q
- 75.90でショート
75.40で利確しますた
76近辺までくれば安心してショートできる水準かと
- 974 :Trader@Live!:04/09/08 21:25 ID:XNccHdXr
- 1000ホスイ〜
- 975 :Trader@Live!:04/09/08 21:32 ID:nErSAupH
- >>974
「かおなし」発見!!!
- 976 :Trader@Live!:04/09/08 22:16 ID:UA9M8w5W
- >>969
普通にショートしてるがw
今日はすでに一回抜いたが
今は下降トレンドでわかりやすいチャートスイングで十分稼げると思うけど
上にも書いたが豪ドルの下がる力は相当強い。というのも対米抵抗線0.69がなくなっている状態だから。
だから米指標の大きなものに注意をして大きなサプライズがない限り70までは一直線だよ
日豪ショートがいやなら豪米でやってミソ。よくわかるはず
ロングをしたいのであれば194ジャストあたりで英ポン待ち伏せたほうがいいとおもうけどね
- 977 :Trader@Live!:04/09/08 22:18 ID:UA9M8w5W
- で、60円台に突入ならそろそろロング考えてもいいのではと思う。
スワップで稼ぐのはある意味賢いやり方だと思うが、TPOは大事
- 978 :Trader@Live!:04/09/08 22:34 ID:i46YqtQp
- 60円台に突入厨来たあ
70までは一直線かよ
- 979 :Trader@Live!:04/09/08 23:12 ID:eoS2sZBQ
- 75円割れ
- 980 :Trader@Live!:04/09/08 23:38 ID:UA9M8w5W
- FRB議長議会証言か
- 981 :Trader@Live!:04/09/08 23:46 ID:iTKXMeFZ
- 2004-09-08 23:12:19 にショート、見事に曲がった
- 982 :Trader@Live!:04/09/09 00:07 ID:D9ZbEZsN
- >>981
君のおかげでロング1玉助かった。ありがとう。
- 983 :981:04/09/09 00:24 ID:gJSqWqEB
- さっきのを2004-09-09 00:22:05に決済、1時間で80pips持ってかれました。
- 984 :Trader@Live!:04/09/09 00:28 ID:QAt9ptWg
- >>982
>1玉
ってソバみたいだな(w
- 985 :Trader@Live!:04/09/09 00:28 ID:bFWJ31QW
- どうやら底をうったようだな。
- 986 :981:04/09/09 00:32 ID:gJSqWqEB
- 2004-09-09 00:31:25、76.07でロング
- 987 :Trader@Live!:04/09/09 00:35 ID:+7ULkbu9
- >986
ユーロドルが持ち直したのは一時的かもしれないじゃん
まだまだ弱気なふいんきなのに76円でロングしなくても
75円台でじゅうぶん拾えるよ
何せ70円まで一直線厨までいるからな…
- 988 :981:04/09/09 00:39 ID:gJSqWqEB
- 今日は逆方向に冴えてるので、判断の一助になれば幸いという気持ちです。
てか、この不運が本物かどうかを試してますw
- 989 :Trader@Live!:04/09/09 00:55 ID:bFWJ31QW
- 76.07ロング成功おめ。
ショートした香具師はスワップ地獄へ落ちさらせや!
- 990 :Trader@Live!:04/09/09 01:52 ID:hIIaH2wO
- いっちゃなんだが、反転したとは思えない
- 991 :Trader@Live!:04/09/09 02:57 ID:AcU0NVht
- 76円割れ
- 992 :Trader@Live!:04/09/09 10:01 ID:sIul66su
- まだロングは早いだろ・・
- 993 :Trader@Live!:04/09/09 11:09 ID:6SSTeJKz
- こりゃあ今日中に元に戻るな(  ̄ー ̄)*キラン
- 994 :Trader@Live!:04/09/09 11:15 ID:5M+s/SKR
- 1時からはエビジョンイルことNHK海老沢会長が出演
国会中継実況は「実況ch」で
国会中継はただいまも行っています
「国会中継」で検索すればpcで見ることができます
- 995 :Trader@Live!:04/09/09 11:19 ID:ly/GmVII
- ほらよ
next
http://live13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1094696255/
- 996 :Trader@Live!:04/09/09 11:39 ID:sIul66su
- >>995 THX
75.96で5枚ショートしました。
- 997 :Trader@Live!:04/09/09 13:18 ID:X1SPkL+f
- 1000だったら今すぐしょーと
- 998 :Trader@Live!:04/09/09 13:21 ID:rHx55RNB
- 寝てる隙に75.50Lリミット76.30で取引完了してた。
朝起きたらボーナスありというのはうれしいな。
- 999 :Trader@Live!:04/09/09 13:26 ID:HUtnv87/
- /\___/ヽ ヽ
/ :::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、,:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, ::|ぁぁ
. | ::< ::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 1000 :Trader@Live!:04/09/09 13:26 ID:HUtnv87/
- / \_____/ ヽ --‐‐‐-、
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〉
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ _/
.| ___ ___ .......| _|_
.| / ̄  ̄ヽ ....:::::::| ┼, . |/_
| / ヽ ::: / ヽ :::::::| (レ ) /| ̄ 〉
| ヽ_.ヽ◯/__,,:: __ヽ◯/__, ::::::| _|_ .| /
.| ::/ :::::::| .,-.|/、 ┼,
.| ::\ ...:::::::| .(/| / (レ )
.\ //.T―――.Tヽ 、 :::::::::/ ┼, ._|_
. \ ./ ヽ |_二二二」 / ヽ :::::/ (レ ) .,-.|/、
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
162 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)